★かけっこで最下位になった息子の涙と笑顔 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

 

 

「かけっこ、絶対ドベになるわ…」

 

息子が、運動会の一週間前から、

 

そう繰り返していました。

 

 

その時、僕が言ったのは、

 

「パパは、1位でもドベでも、どうでもいい」

 

って話。

 

 

そして、

 

「1位で笑ってるよりも、

 

最下位でも笑っている子が素敵だと思う」

 

と伝えました。

 

 

当日、息子は、

 

一生懸命走って…。

 

だけど、やっぱり最下位でした。

 

 

…でも、笑ってたんです。

 

だけど、やっぱり悔しいから、

 

涙が溢れてきて…。

 

 

 

 

 

でも、その涙をぬぐって、

 

また無理して笑顔をつくっていました。

 

 

前を向いて泣いて、

 

だけど、友達に話しかけられたら、

 

涙をぬぐって、笑って…。

 

 

なんか、それが健気で、

 

胸に迫って…。

 

 

いつの間にか、

 

僕も涙が溢れてきていました。

 

 

 

…という話を、今週のHSPマガジンでは

 

しています↓↓

 

HSPマガジン登録はこちら

 

 

 

やっぱり、僕は

 

歯を食いしばってがんばっている人が好きです。

 

 

弱さを開示する時は、

 

相手を勇気づけるためにしたい。

 

 

「大丈夫。

 

こんな時があったけど、

 

今は笑えているから。」

 

そう伝えるために留めたいと思っています。

 

 

だけど、自分だけでは

 

抱えきれなくなる時もあると思うんです。

 

 

涙が溢れてくる時も、あると思うんです。

 

 

運動会の日、

 

息子の涙に気付いてくれた子が一人いて、

 

その子は、息子の背中をさすってくれていました。

 

 

それで、また僕は涙が溢れてきてw

 

だけど、息子はそこから涙が止まっていました。

 

 

その後、息子の周りには笑顔が溢れていました。

 

 

 

 

 

ああ、僕もこうなんだろうなあと

 

思ったんです。

 

 

歯を食いしばる時もあって、

 

強がって、周りを笑顔にしたいと動いていて…。

 

だけど、本当は、沢山支えられている。

 

 

だから、また前を向けて、笑顔になれている。

 

そう思えたんです。

 

 

 

これからも変わらず、

 

笑顔の循環をつくっていきたいと思っています。

 

 

だけど、僕自身の笑顔をつくってくれている人達にも

 

より感謝していきたい。

 

 

息子と、息子の友達のおかげで、

 

また大切なことに気付かされました。

 

 

 



・‥…━━━━━━━━━━━━━━…‥・
HSPボイマガ#8 「HSPと運動会」の回  
・‥…━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 

6月30日(月)までの配信となります。

【一部切り抜き】

 

 

 

 

・運動会で最下位になった息子の○○を見て、泣く

・息子の友達のある行動で、また泣く

・HSPだからこそできた対応

・足が遅くて良かった出来事

・肥満児教室に呼ばれるほどだったのに、認めなかった過去

 

HSPマガジン登録はこちら

 

(登録解除はいつでもできます。)

 

 

 

 

 

【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】

 

毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。

---<中略>---

この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!

いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!

 

 

ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、

翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。

そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。

 

 

※メルマガ登録は↓からお願いします。

 

「今日がんばりたくなる」メルマガ(フリーランス・事業主向け)

 

【読者の声】

「電車の中で吹きだしたほど爆笑するメルマガと、
電車の中で泣いてしまうほど、

感動するメルマガをいつもありがとうございます。
こんなに楽しみにしているメルマガは、他にありません。」

 

 

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

 

現在、受付停止中【オンラインサロン ファンビス】

働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出す

そのための学びを いつでも、どこでも、何度でも学べる

ビジネススクール

 

 

>>ファンビス 詳細はこちら


 

 

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------