伝えられる人を増やす人春明です。
週2回、2人とミーティングをしたら、
クタクタだったのは起業したばかりの
26歳の頃。
若いのに体力なさ過ぎて、
自分でも病気かと思っていた。
だけど、例えば今週は…
昨日は、ファンビスのライブ配信&アーカイブ作成。
今日は、午前中にボイスメルマガ収録し、
午後から、4時間オープンオフィス。
明日は、AIスクールを7時間みっちり。
明後日は、スクールの一年後会で、そのまま懇親会。
余裕とは思っていないけど、
そこまで疲れることなく、
心穏やかに過ごせる自信がある。
それは、自信があるってことが大きい。
具体的に言うと、
良い時間を提供できる自信。
だけど、その自信は、
相手にちゃっかり依存させてもらっている
部分も大きい。
今日のオープンオフィスも
良い人たちが来てくれる。
明日のAIスクールも、
良い時間を共につくってくれる人たちが
来てくれる。
明後日の一年後会も、
楽しく語り合える人たちが来てくれる。
そう揺るぎなく思えている。
こうして書きながら思うのは、
甘えちゃいけないなってこと。
良い時間をつくるために、
全力で準備し、
全力で向き合わなきゃなってこと。
だけど、それだって、
やっぱり良い人達だから、
疲労は少ないのは事実。
それよりも、楽しさや嬉しさの方が、
圧勝する。
だから、さらに
尽くすことができる。
結局、相手次第だと思う。
相手を信じられていたら、
疲れない。
相手を信じていなかったら、
ひどく疲れる。
そういうことだと、
つくづく思う。
そして、
信じているから
先入観持たずに、
飾らずに向き合えて、
勇気づけられる。
可能性を信じて、
全力で向き合える。
その疲労は、
信じていない人と向き合った疲労とは、
全く違う。
やっぱり、これが自分の真ん中だな。
信じられる人達、
好きな人達を増やしていく。
その人たちのために、
働く。
そんな働き方ができる人たちを…
幸せな働き方ができる人たちを
増やしていきたい。
※現在、HSP向けの
ボイスマガジンを準備中です。
期待しておいてもらえれば嬉しいです。
【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】
毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。
---<中略>---
この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!
いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!
ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、
翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。
そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。
※メルマガ登録は↓からお願いします。
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------