★振り出しに戻らないように、今年を振り返る。 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

昨日は、ファンビスの2025年の計画を立てる会だった。

 

 

偉そうに主催しているが、僕も反省だらけで…。

 

それも、開けっぴろげにお伝えした。

 

 

 

 

健全な自分で、一年の振り返りをしていると、

 

自分の不甲斐なさが目に付く。

 

 

計画通り進んでいなかったり、

 

自分との約束が守れていなかったり…。

 

 

なぜだろうか?

 

忙しい日常に押しつぶされていた結果だ。

 

 

忙しいことは別に悪くない。

 

むしろ、充実しかない忙しさもある。

 

確実に前進している忙しさもある。

 

 

だけど、無意味な忙しさもあったことから、

 

目を逸らすわけにはいかない。

 

 

全く捗らなかった時間。

 

自分の無力さを痛感するだけの時間。

 

結局、全てが無駄になった時間…。

 

 

そのために時間を使ってしまった自分に、

 

しっかり落ち込む。

 

 

「じゃあ、来年は…」と

 

来年の目標を立てようと、

 

今年初めに立てた目標を見た時、

 

全く同じことが書いてあることに気付く。

 

 

そして、一年間何してたんだろう?

 

と再度落ち込む。

 

 

 

じゃあ、その無意味な忙しさは、

 

どこからつくられたのだろうか?

 

 

それは、冷静さを失った結果だ。

 

ある時は、焦り。

 

ある時は、焦りから無理した結果、

 

疲労困憊になり冷静さを欠いた。

 

 

ある時は、激情に飲み込まれ、

 

長期的視野を見失った行動をとった。

 

 

そうして、

 

心が押しつぶされていたからだ。

 

 

そこに、まず気付くことが大事。

 

昨日までのことから、目を逸らしてはいけない。

 

 

そうじゃないと、

 

また冷静さを失う。

 

 

極端なものの見方をして、

 

大事なものを切り捨てたり、

 

その疲労のせいで、

 

大事なものから目を逸してしまう。

 

 

そして、そんな自分を

 

全否定したり…。

 

 

逆に、無理矢理に、

 

全肯定したり…。

 

 

そんなことをしていては、

 

結局、一歩も前に進めない。

 

 

過去をしっかりと受け止めない限り、

 

何度も何度も

 

「振り出しに戻る」に

 

なってしまう。

 

 

「前進すること」と、

 

「過去を見ないこと」は、

 

イコールではない。

 

 

むしろ、

 

「前進するため」に、

 

「過去を見る」のだ。

 

 

 

追い込まれていた自分を知ることで、

 

追い込まれない方法がわかる。

 

 

できなかったことを見るから、

 

改善点がわかる。

 

 

不甲斐なさを認めるから、

 

頼りがいある自分になれる。

 

 

それをできるようになると、

 

無意味だと感じていた時間が、

 

意味あるものに変わる。

 

 

落ち込んでいた時間が、

 

落ち込んで良かった時間に変わる。

 

 

 

来年の計画は、

 

もう完璧だと思えるほど、

 

立てることができた。

 

 

だけど、これもまだ、

 

きっと完璧ではない。

 

 

冬休みを挟んで、

 

さらに疲れがとれた自分になって、

 

もう一度見直す予定だ。

 

 

その時に、計画を立てた自分に

 

不甲斐なさを感じるかもしれない。

 

 

そしたら、また、

 

なぜ、こんな計画を立てたか?

 

考えてみよう。

 

 

そうしたら、またひとつ、

 

良くなれるから。


 

 

昨日は、みんなで、

 

そんな時間をつくれて本当に良かった。

 

 

 

無意味だと感じる時間はあっても、

 

本当に無意味な時間はない。

 

 

そう感じられる生き方をしていきたい。

 

 

3歩進んで2歩下がってもいい。

 

振り出しにだけはもどらないようにしたい。

 

 

※ファンビスは現在受付停止中です。

 

1月か2月に募集予定ですので、

 

ご興味ある方はメルマガご登録ください↓↓

 

 

【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】

 

毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。

---<中略>---

この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!

いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!

 

 

ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、

翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。

そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。

 

 

※メルマガ登録は↓からお願いします。

 

「今日がんばりたくなる」メルマガ(フリーランス・事業主向け)

 

【読者の声】

「電車の中で吹きだしたほど爆笑するメルマガと、
電車の中で泣いてしまうほど、

感動するメルマガをいつもありがとうございます。
こんなに楽しみにしているメルマガは、他にありません。」

 

 

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

 

現在、受付停止中【オンラインサロン ファンビス】

働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出す

そのための学びを いつでも、どこでも、何度でも学べる

ビジネススクール

 

 

>>ファンビス 詳細はこちら


 

 

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------