伝えられる人を増やす人春明です。
昨日、3年ぶりの胃カメラで、死にそうだった。
前回の胃カメラと同じはずなのに、
体感が全く違った。
鼻から挿入タイプの胃カメラ。
ツッコむずっと前から、
鼻の穴が縮こまってた気がした。
直前になると、それに加えて、
咳は出るし、吐き気はするし…。
麻酔の影響だと思うかもしれないけど、
前回は、咳も吐き気もなかった。
突っ込まれた後の
胃のあたりが気持ち悪くなる感覚も、
吐き出したくなる感覚も、
前回はなかった。
3年前と、何が違うのだろう?
年齢だろうか?
身体の衰えだろうか?
それよりも、
もっと思い当たることがあった。
気持ちだ。
前回の胃カメラは、鼻中隔湾曲症の手術から
そんなに時間が経っていなかった。
「鼻からつっこむカメラなんて、
鼻の骨削ったのに比べたら、
ぬるすぎてアクビ出ますよ」
くらいの感覚だった。
妻が胃カメラを怖がっている時も、
「代わりに受けてあげたいわ」
と、なぜか、胸を張っていた。
だけど、あれから3年以上が経ち、
その感覚はもはや、ない。
妻の代わりに受けるどころか、
妻に代わりに受けてほしいくらいになっている。
あの異常な無敵感は、
もう失ってしまった…。
とは言いつつも、
日常生活で、この無敵感は
全くの不要だ。
(だけど、来年、また必要…。)
だけど、改めて実感したことがある。
「日常が人間をつくる」
以前、講座を少し休んでいた時、
休み明けの講座で異常なほど緊張した。
以前、書くことを少し休んでいた時、
文章が思いつかない時があった。
小説だけに没頭してた時、
久々に会った人とうまく話せなかった。
普段から、講座をしているから、
ちゃんと話せる。
普段から、書いているから、
ちゃんと書ける。
普段から、話しているから、
会話がスムーズにいく。
やっぱり、そういうことだよなと、
改めて感じる。
今年も、もうすぐ終わる。
来年の計画を、
来年の日常の計画を、今しっかり立てている。
今回の健康診断で、
3年前に発見されたポリープは、
なぜか小さくなってたし…。
慢性胃炎もなくなってた。
血圧も、血糖値も、
コレステロール値も、中性脂肪も、
何もかも問題なかった。
すこぶる健康だ。
3年前より、健康だ。
なおさら、大きく成長する日々を
つくっていきたい。
成長できる日常を
しっかり積み重ねながら…。
※こんな感じのメルマガ発信してます↓↓
【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】
毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。
---<中略>---
この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!
いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!
ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、
翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。
そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。
※メルマガ登録は↓からお願いします。
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------