伝えられる人を増やす人 春明です。
先週、エフェクターズスクールの一年後会があって
このブログを書かせていただいて・・・
参加してたなつこさんからも
こんなブログを書いていただきました♪
エフェクターズスクールの
一年後会は毎期あるので・・・
一年ぶりに会う方も沢山いらっしゃいます。
で、よーーーく感じるのは・・・
「もう別人だな」
という感覚。
一年前は・・・
「自信ない。自信ない。」
が口癖だった人が、
あふれ出てくる自信を出していたり・・・。
「行動しても、結果が出なかった。」
と言ってた人が・・・
「やっぱり行動すれば、
結果は出るんですよ!」
と力説されていたり・・・。
なんか、もうすっかり
別人なんです。
同じ人とは思えません。
そういう姿を見せてもらってて
昔、ハッとさせられた時があります。
それは・・・
昔の印象で今も判断されがち
ってことです。
僕は、自分の成長力に対して
もうそれはそれは自信を持っています笑
何と言っても、人生のテーマが
「成長」ですから。笑
でも、昔は
自分でも恐ろしくなるほど
無知が過ぎたし・・・。
幼かったし・・・。
器もおちょこの裏すらもないくらい小さかった。
だけど、そこから
成長したと自画自賛しています。
でも、僕の
『おちょこの裏時代』を知っている知人からは
うまくいってからも・・・
「恵比寿に事務所なんて、無理してんじゃない?」
「お客さんいるの?」
「本当にうまくいってるの?」
と聞かれたこともありました。
その時は、もう器も
おちょこ10杯分くらいになっていたので、
そう言われるのが興味深くて・・・
「なんで、そう思うの?」
と質問してました。
そうすると・・・
「昔、だらしなかったじゃん。」
「昔、さぼることばかり考えてたじゃん。」
「昔、全てにおいてやる気なかったじゃん。」
という答えが、バケツいっぱい返ってきました。
その時は、もう懐かしい話として
笑って聞いていました。
だけど、後々、
昔の印象で決めつけられる
場合は多いんだなと感じました。
自分が昔の印象で決めつけられた場合・・・
役に立てる存在になったことに気付かれません。
話を聞くべき存在になったことに気付かれません。
そして、反対に
人を昔の印象で決めつけた場合・・・
役に立てる存在になったことに気付きません。
話を聞くべき存在になったことに気付きません。
要するに・・・
両方が損をするって状態になります。
「人は、そう簡単には変わらない。」
そう思い込んでる人は
成長した存在に気付かない可能性が高くなって・・・
成長の機会を逃してしまうってことにもなります。
また、自分の成長の可能性も
自ら閉ざしてしまっている可能性もあります。
僕の経験から、断言すると・・・
「人は簡単に変わります。」
だって、
たった2か月で
収益が4倍になった人も見たし・・・。
たった4か月で
自称「ひきこもり」の人が
全国を駆け回る講演家になった人も見たし・・・。
たった1年で
1円も稼げなかった人が
雑誌やテレビに引っ張りだこになったし・・・。
「昔、〇〇だったから。」
それを成長しない理由にしているのは、
人じゃなくて、案外自分自身なのかもしれません。
人は簡単に変わります。
思い込みを外して
成長することにひたむきになれれば・・・。
そのために、ひたむきに学び行動すれば・・・。
※今月の新講座、残席1になりました↓↓
---------------------------
【新講座】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~3000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~
第1回: 6月 15日(木) 14:00~16:00 満席
第2回: 6月 28日(水) 14:00~16:00 残席1
第3回: 7月 27日(木) 14:00~16:00 残席5
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
---------------------------
---------------------------
【受付中】 ブランディングセミナー
-「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-
第69回:7月11日(火) 14:00~16:00 残席5
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
---------------------------
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※本気で起業を成功させたい方向けメルマガ
>>起業成功のかげべん ご登録はこちら
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆