こんばんは。ココロバのかおるです。
あなたは、40代の結婚って、
どんなイメージを持ってますか?
「難しそう」ですか?
それとも、
「結構、周りにいるよー」
という人もいるかもしれません。
「国立社会保障・人口問題研究所」
のデータ(2019年)によると、
40代で結婚できる確率は
なんと!5%未満
だそうです・・・
ガーーン
と思った方、ごめんなさい
でもね、安心してくださいね。
なぜか!私の周りには多いんですよ。
40代で結婚した女性
実は、わたし自身も、40代で結婚しました。
しかも、離婚歴もありました。
当時は、
ミラクル!?
と思ったりもしましたが、
よーーく周りをみると、
結構いました。
40代で結婚した友人・知人。
例えば、趣味のバレエ教室にいる
40代の女性たち。
多分、全部で12人くらい?ですが、
そのうち、
過去3、4年くらいで少なくとも
5人は40代で結婚しています
統計的には、母数が少ないので、
信頼性ないよ!とつっこまれそうですが(笑)
わたしの周辺に限っては、
少なくとも4割くらいはは、
40代で結婚しているという計算になります。
案外、多いですよね?
しかも
わたしが住んでいる福岡は、
独身女性の数が、独身男性の数を
大幅に上回るという、
結婚したい女性にとっては、戦場のような地域。
そんな厳しい?環境で、
結婚した人は、何が違うのかなぁ?
と、思いを巡らせたところ・・・
40代で結婚した友人・知人には
ある共通点がありました。
それはね!
「パートナーを見つける」
と決めていて、
何らかの行動をしていること
一方、独身でいる人は、
結婚したいと言いつつも、
「一人がいい」、
「今は他に優先したいことがある」
と、どこかで思っている印象があります。
独身でも、結婚しても、
本人の選択なので、
どちらが良いというわけではないんですけどね。
「40代で結婚する確率5%未満」というのは、
統計的には正しい情報なのかもしれません。
でも、それにがっかりしないでほしい。
きっと、人生は
「意思決定」と「行動」で
望む方向に動くと思うから。
ちなみに、わたしの場合は、
「どうしても結婚したい!」
というよりは、
「尊重し合える生涯のパートナーがほしい」
と、思っていました。
でも、40過ぎると、なかなか出会いもなく、
そもそも
「あれ?結婚してなかったんだっけ!?」
なんて、よく言われてました。
さらに、離婚歴があるので、
こんな私だったら、「相手のご両親に反対されるかな」
とか、今考えると
ムダな不安が色々とありましたね
結果的には、そんな心配は無用でした
現在の夫と出会ったのは、
自分がやりたいことに没頭していたとき。
ある大学の勉強会を通して出会いました。
そして、出会って半年後には
気が付くと結婚する流れになり、
1年後には入籍していました
今考えると、
わたしの心が「快」を感じることに
集中していたことで、
宇宙貯金が貯まっていたのかもしれないです
そして、生涯のパートナーがほしい!
と、周りにも話してました。
そしたら、
なーんか自然に出会って、
いつのまにか結婚して今に至ります。
普通より遅いけど、
これが私のタイミングだったんだと思います。
ただ!
結婚したらゴール!ではなく・・・
パートナーを通して、
色々と、お互いから学ぶ日々ですけどね!
今は、一人の時みたいに、
マイペースでは過ごせないけど、
大変さだけではなく、
パートナーがいるからこその
楽しさもあります。
一人でも、二人でも、
人生は学びなんですね~。
もし、あたなが結婚したいな!
と思っているなら、
「決める」、「行動する」を意識してみてくださいね。
みなさんの幸せを心から応援しています
最後まで、読んでくださって
ありがとうございました