GW直前に
飛び込んできた
嬉しいニュース
 
没後100年を迎える
印象派の巨匠の大回顧展
「クロード・モネ -風景への問いかけ」、
2026年2月アーティゾン美術館で開催へ
 
クロード・モネ 
「パリ、モントルグイユ街、1878年6月30日の祝日」
のビジュアルが
ひときわ印象的で
 
「素敵だな照れ
「楽しみだなルンルン
 
って思っていたんですキラキラ
 
そんな中
久しぶりのプチ捨て活で
処分組の山を
改めて仕訳けていたら
 
あれれっはてなマーク

 

 

これ、まさに

「パリ、モントルグイユ街、1878年6月30日の祝日」

だよね?

 

美術展で

購入したと思われる

ショッパーに入っています

 

調べたら

東京都美術館の

オルセー美術館展

「オルセー美術館展 ― モデルニテ:パリ・近代の誕生」

 

なんと

1996年開催昇天

 

絵葉書の

郵便番号欄が5桁ですよ爆  笑

 

当時見たってこと!?

 

しかも

美術カタログまであったアセアセ

(実家暮らしOL時代グラサン

 

 

絵葉書のセレクションといい

カタログに

購入日を書いていないので

父ではなく

わかば自身が

展覧会の会場にて

求めたものだと思われます

 

ってことで

1996年にも

日本に来ていたのかな

 

30年たっても

同じ絵に食いつくって

我ながら

どうなの、と思いますけどてへぺろ

 

あまり

当時の記憶もないので

フレッシュな気持ちで

足を運びたいと思います笑い

 

2026年の

アーティゾン美術館の年間パスポートは

争奪戦かなぁ

 

まあ、

今心配しても仕方ないので

楽しみ方向でウインク

 

なお、

クレラー=ミュラー美術館から来る

ゴッホ展も

東京巡回は2026~2027年ですし

先の楽しみが増える一方で

嬉しい悲鳴笑