Apple watchに入れた
モバイルSuica
外出前夜に
モバイルSuicaのチャージしようとしたら
5,000円で限度額オーバー

そういえば
登録してすぐは
チャージ出来る金額が少ない話は
過去にSNSで聞いてたので
調べたら
金額も基準も
明らかにされていないそうで
交通機関と
買い物を
相当回数しろと

Suicaは交通費専用で
買い物で使う気はないんですけど
しかも在宅勤務なので
電車に乗る機会は少ないのです

3,000円も跳ねられ
2,000円で着地
一回2,000円ってなに

小学生じゃないんだから
勘弁してください
記名Suica(モバイルSuica)
窮屈すぎる

=ブログネタには
事欠かない

なお、体験談を
教えていただいたところでは
一応、
使っていくうちに
少しずつ限度額上がるそうです
