楽天市場のお買い物マラソン
5のつく日なので、
あれこれ買い込みました。
マラソン利用でまとめ買いは
年に数回程度です
●わかば購入品
今回は、防災用品関連中心に注文
①非常用簡易トイレ 100回分
既にそこそこの数を持っているのですが
我が家は100回分を買い足しました
(一人一日7回x14日分)
マンション住みは、
停電した瞬間に水道が使えなくなります
今は9月上旬~中旬の予約となるそう
②OS-1のパウダー 500ml用10袋
高いけど
保存がきいてかさばらない
店頭では見たことないです。
(以前、間違えて1L用を店頭購入)
もともとは
ロードバイク用に買ったのですが
発熱時や軽度の熱中症対策など
今や
各家庭の常備品かなと地味におすすめ
イオン水500mlを一本
個人の避難リュックに入れ
家にはこちらをストックしています
③CO2センサー
在宅勤務の友人が少し前に
頭痛ひどくて
ふとCO2濃度を測ってみたら
けっこうマズい数値だったと聞いて
以来
購入の機会をうかがっていました
NDIR方式
というのが良いそうで、
でもけっこうな値段するんですよ
10,000円超えとか
こちらはリーズナブルなお値段に加え
7日間返品OK
本日8/25は10%オフということで
家族の部屋用とリビング(在宅勤務の部屋)用で
2個セットを注文
④敬老の日のお花
施設にいる母へ送るお花
脚も悪くなり
そろそろ生花は億劫かなと
花束柄の
紙のメッセージカードにしてみたら
施設のスタッフさんから
(母の日に送った生花には)
「ご自分でお水やってましたよ」
とのことで
生花復活
こちら、
以前、自分用で利用したことあり
信頼できるショップ
「行きつけのお花屋さん」
既に売り切れも多い中
かな~りリーズナブルで、
まだ敬老の日期間の日付指定可能
追加料金でクール便可
(わかばはクール便指定にしました)
SPというカテゴリーを選ぶと
和風の篭に入ったアレンジで
鶴柄の
「いつまでもお元気で」
というピック?を挿してくださいます
*色目の指定不可
細かい指定が面倒な方に
リーズナブルなアレンジ
*お花ますます高くなりましたよねー
⑤ひよこ豆 メール便
いつものお店が品切れにて
新ショップ開拓
だる消しスープにも
蒸しひよこ豆を使っています
[8/26 追記]
十勝のジャガイモを予約!
●その他防災用品
⑥アルファ米(尾西食品)
いま、全国的に品切れ中
地元スーパーも「品切れ」との表示
日持ちするものなので
注文しておくのが吉
入荷日が早いものをリンクしておきました
3か月待てるなら
味つきや10~20個程度の商品も多数
東日本大震災以来
アルファ米いろんな銘柄を
期限切れで実食しましたが
以後我が家は
尾西食品一択です!
期限切れたら
リゾットとかで使えます
⑦ソーラーランタン
9/7入荷予定とのこと
こちらは、
我が家の寝室で日々活躍中
停電したら
まず手元の明かりがあると心強いもの
週に数回
洗濯ものと一緒に
ベランダで充電させています
⑧Jackeryソーラーパネル+ポータブル電源
強力になればなるほど
高価で重くなります
この組み合わせは
女性一人暮らしでも
取りまわせるサイズで
スマホ数日分くらいのイメージ
楽天のセールの時に
お値引きクーポンが出るので
少しずつそろえていきたい
まずはポータブル電源だけでも
(ソーラーパネルは今品切れですが一応公式ショップ貼っておきます)
●気になる1000円ポッキリ
⑨生活の木のハーブティー
個包装ハーブティーが
二種類選べて送料無料
製造元は
意外にもドイツ製で
ブレンドの深みがレベル高い
わかばは
エルダーフラワー マスカットをヘビロテ中
公式じゃないけど
お徳用パックは小分けパッケージじゃないので注意