少し前にダウンロードして、ちょっと試したのちに放置していた本の実践。
「腰痛を治したけりゃろっ骨をほくしなさい」川口陽海著、永澤守監修
現在は、嬉しいkindle Unlimited
腰痛って、実は原因不明なことが多いのだそうです。
ポイントは二つ
①「腹圧の弱さ」
②ろっ骨が固いと、「隠れ酸欠」になる
なんか、心当たりありすぎる
腹圧は、いまリハビリに通って理学療法士さんに特訓受けています
先日、同じくリハビリで「ろっ骨締めてみて」と言われて、お手上げでしたし。
ダウンロードしたときには、あまりピンと来なかったものの、再度ろっ骨ほぐしのワークをひととおり試したら、確かに呼吸でろっ骨が広がるのがわかりました。
難しいものではなく、ちょっとしたストレッチみたいなもので、ろっ骨周りを手でこするもの。
ところが!
翌朝の回復が半端なく驚愕
GarminさんのBody Batteryの回復すごい。
(ふだんが酷い)
HRVステータスは、自律神経の回復具合と関連ある数値。ふだん何しても上がらない

過去記事: