4年ぶりに、自宅ネット回線を変更することになり、先月、NURO光 for マンションを申し込みました。

 

過去記事:

手続き後は、登録携帯電話番号にSMSが随時きて、そこからのリンクで、希望の工事日時を選択。

申し込みから4週間弱で、開通までこぎつけました。

 

ちなみに土日祝は、割増し料金でした。

(払ってでもお願いしたいケースは多いと思うので、良い仕組み)

 

我が家では、試験休みの高校生男子みどり(既に成人)にお願いして平日に工事。

在宅勤務のわかばは、オフィス出勤しましたニヤリ

 

一応、現在利用中の「おてがる光」も継続しておき、1-2か月は重なってもよいので、新回線がイマイチだったときの保険としました。

 

工事はスムーズに完了。
とはいえ、リビングの電話線ある電源カバーを交換するなど、それなりに大工事。

 

そして「NURO光 for マンション」設置から二週間、昼夜、平日・土日祝日と、一通り運用して、高校生男子みどりの「まあ、こんなものですかね」というコメントを確認して(ポイントサイトのポイントも承認おりて)キョロキョロおてがる光の解約手続きへ。

 

ぐぐってからの連絡

 

ある程度想定内だけれども、驚愕の謎ルール。

 

①フリーダイヤルに連絡(マイページに解約連絡先のリンクはなし)

②フリーダイヤル後に登録メールアドレスへ連絡が来るので、そこに返信し先方に到着したら初めて解約申し込みが確定

③申し出た翌月末が最短の解約日ムキー(②が完了した翌月末)

 

我が家は、契約時に「〇年縛り」を嫌って、少し割高ですがいつでも解約できるようにしてありました。

 

ただ、契約後にレンタルルーターは必須といわれて、表示価格プラス300円+TAXがかかりました。

確かに後から見たら、記載はまあありましたけど、ほぼ詐欺まがいの価格表示で不快でした。

 

 

今回の解約時にも、解約事由やら手続きで、対応の方の上長から折り返しいただく騒ぎにキョロキョロ

 

こういうのは組織の問題かと思いますね。コールセンターの担当者が気の毒(わかば同業者)。

 

4年前に契約した時よりも、消費者保護の法律が整備されて、だいぶ良くなったとはいえ、まだまだ闇の深い業界です。

コールセンターが、ガイダンス後1分くらいでつながったのが救い。

 

「本日中にメール送ります」

本日中って何時?ですねw

明日のGoogleカレンダーに確認タスク入れました。

 

2月は営業日少ないので、確実に手続きを進める所存です。

 

 

 

 

過去記事: