Green Spoonの定期購入、お試しでスープのみ四個購入から、早くも1ヶ月たったので、今回の二回目注文から、メインも選べるようになります!
 
サブスクの推奨ロットは8個。
 
この写真のメニューは、ワクチン接種の翌日ランチ時のスープ。
 
購入履歴にないのに、見たことある!と思ったら、伊勢丹ドアで単品購入したのと一緒でした。

 

 

牛乳で作りました。

弱ってる時に染み入るお味。

 

お野菜の色味も綺麗なんです。

 

 

過去記事:

Green spoonお試し注文でスープ四個到着 

 

 

 
 

ちなみに、一番の懸念だった、8個パックは入らないだろう問題

 

意外にも、我が家のスリードアのAQUA製冷蔵庫にも入りました!

257L AQR-271E 2016年製、冷凍室は50L <29L>

 

 

この8個があると、何も入らない、というほどではなかったですね。深さもまだ余裕あります。
 
まあ、一人暮らしなども当然ターゲットでしょうから、その辺はよく考えられていました。
 
我が家位のサイズの冷蔵庫は、一人暮らしでも、自炊する方はお使いでしょうから、「無理」ではない。
 
我が家には、ちょっとキツい位。
 
まあ、この写真に写っているストックとしては、お昼のお弁当用の玄米雑穀ご飯のパック(氷の下)、ヒヨコ豆(ホットクックで蒸したもの)、冷凍コーン、冷凍ネギ、バターのストック、多少の食べ残し(ご飯、パン)、保冷剤数個。
 
これで冷凍スペースは、ほぼいっぱい。
 
普段ストックしている、冷凍枝豆や冷凍空豆、お値引きホームフリージングの魚などは入っていなくて、ほぼ満員。
 
これから、順番に食べてみて、気に入れば、伊勢丹ドアとスイッチするかもしれません。
 
一応、お目当てはメインプレートのタイプです。
 
少人数家庭のワーキングマザーさんで、すでにNOSHからスイッチした友人などもいまして、特にフルタイムワーカーさんには、心強いサービスではないかと思っています。
 
GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ