若干釣り記事ですが爆笑

デパ地下にて、お値引き宮崎マンゴーを買ってみました。

はい、お値引き品口笛

マンゴー自体は買ったことがありますが、さすがに宮崎マンゴーは初めて。

南国フルーツは、さほど気にしないタイプだったのですが、先月、新宿タカノのケーキで、宮崎マンゴーを使ったものがあり、一口食べて衝撃を受けたんです⚡️

宮崎マンゴー、凄いのか?!

とはいえ、さすがに気軽に買える値段ではないので、実際に丸ごと一個を買ってみようとまでは考えていなかったのです。

そんな折の、まさかの出会い。

今回こちらは、お値引きコーナーに、ひっそりと置いてありました。

ラベル剥がされてるけど、宮崎マンゴーとしか思えないスペック。

ワンコインちょっとだったので(三桁!)、思い切って買いました。

ケーキ一個分だし、もし外しちゃっても勉強代です。
柔らかいので、そうっと大事に持ち帰りました。

果たして……。



素晴らしいお味でした。


甘みと香りのバランス‼︎

滑らかな食感。


多分、宮崎マンゴーに間違いない。


まあ、熟れ過ぎといえばそうともいえる、位な感じでしたが、傷んで取り除く必要がある部分は結局ありませんでした。


南国フルーツは、普段あまり得意ではない高校生男子みどりも、「これならいくらでも(歓迎)」とのコメント。→フォークで食べられるように剥いてあるなら、ですよねキョロキョロ


◆まとめ

お値引きクイーンのわかばです爆笑


地元スーパーでは、値引きタイミングも、コスパ良いお値引き品も熟知しております。


行きつけでないデパ地下でも、ついお値引き棚からチェックしてしまう、もはや無意識の習慣化……。


まあ、先日の牛肉での教訓にも懲りずに爆笑


もちろん。少しリスクありますが、これからもお値引き道を探求したいと思います。