【早割本日まで・強みを潜在意識から言語化体験講座】言語化って難しいですよね? | 使命を潜在意識から言語化し、究極の自己紹介に出会うMindful Branding

使命を潜在意識から言語化し、究極の自己紹介に出会うMindful Branding

使命を
潜在意識から言語化して
究極の自己紹介を!!

脳科学や心理学で
自分自身や
お客様を深く理解し

魂が満たされる
生き方を探求しながら

お客様に喜ばれる
ビジネス構築を目指します

“強み”を潜在意識から

言語化体験講座(キャリア心理学編)

早割は今日までですから、

お申込みお忘れなくー


先週末

東京でクライアント様の

卒業式を東京と鎌倉でしてきた

Mindful Branding コンサルタント

山田詩乃です💖





1年コースの卒業生さんとは

ちょっと良いお店を選んで

お祝いしています。


東京は簡単に行けないのですが

見たいエンタメに合わせて上京し

クライアント様の卒業をお祝いしています。


多分、読者様はお気づきでしょうが

私はキングコングの西野亮廣さんの

提供されるものにハマってまして


今回は

幕張メッセで行われた

「えんとつ町の踊るハロウィンナイト」

オンラインチケットはこちら

https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=698180


というイベントに参加しました。









提灯に見立てた

巨大なモニターの下に円形の舞台があって

とんでもないクオリティの

ミュージカルや演奏、お笑いは

繰り広げられました。


個性豊かなお店も出ていて


子供から大人まで楽しめるイベント。


だったのですが

正直、こんな言葉で

説明するのが嫌になるくらい


伝えられていないと感じます。


言葉って

言語化って

本当に限界があるのだと

思い知らされました。


私は西野亮廣さんはわかりやすい言語化では

日本でもトップクラスだと

思って学んでいるのですが


その西野さんの本人の事前の案内をもってしても

現場で体感したものは想像の比ではなく


今や私如きがあの状況を説明しようと

すればするほど

離れていく気がします。


このブログをお読みの皆様は

きっと

言語化に興味があると思うのですが、


言語化は本当に難しいんです。


この世にリアルになるものだって難しいのに


無形のものを説明するって本当に至難の技。


チャゲ&飛鳥の歌の歌詞に

「言葉は心を超えない

とても伝えたがるけど心に勝てない」


ってありますが本当にそのままです。


私がやってる

Mindful Branding も

なかなか一言で言っても

分からないサービスですが


私は究極

「自分が誰か」

宣言するサポートプログラムだと思っています。


本コースではそこを深掘りした上で

ブランディングをしていくのですが


今回の体験講座ではその肝となる


潜在意識から言語化するツールとして

キャリア心理学のモデルを

学んでいただいて


自分のことや

お客様の事を

客観視出来るお手伝いを

させていただきます。



ビジネスの方向性

コンセプトやターゲットに悩んでいる。


そもそも何に向いてるの?

どんな事を大切に生きていきたいのか?


見直してみませんか?


強みを潜在意識から

言語化体験講座

(キャリア心理学編)


Zoomで行います。


日程は



11月5日(日曜日)

10時から12時 残席2

14時から16時 残席2

11月8日(水曜日)

10時から12時 残席2

14時から16時 満席


費用

私の講座は1時間10000円です。

2時間20000円のところ


4900円


更に10月中までに

早割で

3900円


ご提供します。

どうかこの機会をお見逃しなく。


ご希望の方は

以下の公式LINEに

11月講座希望

日付と時間を書いて

送ってください。


ご入金方法など

お知らせします。



友だち追加