日本メディカルアロマテラピー協会 QOLプランナーの千葉よかこです。

今日はイベントのご報告です!

7月5日(日)、 「今だからやってみたい!メディカルアロマアイテムお作り会」を開催しました。

 

お申し込み時、ご丁寧にメッセージをくださった方がメモ

 

Q. 「男性ですが参加できますか?」

      ↓

      ↓

   びっくりびっくりびっくり

      ↓

      ↓

A. 「大歓迎です爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

いつか、男性の方にも私のお作り会に来ていただいてメディカルアロマを学んでいただきたいなあと思っていました。

始めたばかりだし、薬機法問題があるし、手探りでのイベント告知ですが…まさか、開催第二弾で早速お申し込みいただけるとは笑い泣き

コツコツ頑張ってよかった!

 

お申し込みにワクワクしながら会場のルーモさんに向かいました🚃

 

いらっしゃった方👨にお伺いすると、

以前にも一度アロマの世界に触れたことがあるとのこと。

今回はラベンダーアングスティフォリアの精油を使って、

ラベンダージェルの作り方をお勉強。

 

私のイベントはプライバシーの保護や安心が最優先ですので、

もし撮影をお願いする場合には洋服の端っこも入らないようにしています。

(webには私本人も登場しませんが、それでも出て応援してくださる方はお申し出ください😎)

 

 

会場のルーモさんは明るいので、いらっしゃる方の性別を問わず優しい雰囲気で迎えてくださいます。

青春時代を男子軍団の中で過ごしたよかこの会だからこそ、男性大歓迎ですので!
(日本メディカルアロマテラピー協会の会長先生も男性ですウインク

 

 

さて、私はというと、

最近初めましての出会いが増えてきたので究極の美容ジェルを作りました😊



 


新型コロナウィルス感染の報道が少しずつ出てきた仙台市で、

今月は開催するかどうか迷っていたのですが…

アメブロでは開催予定をお伝えしなかったのですが、イベントを探し出してお申し込みいただいた方、ありがとうございました✨

 

私のイベントはJMAAクラウドという協会のページに掲載しています。

(プロフィールにリンクがあります)

 

 

次回は、基本的な精油6種類と、

今の季節だから学ぶのにぴったりなSミラクルシリーズ、

サンカットシリーズの基材を使ったお作り会を

明日7/8(水)に夜会として開催します。

 

「アロマとメディカルアロマってどう違うの?」

「講師資格持っているけど、協会で使っている新しい基材って何?」
「仕事の帰りに寄り道してストレス発散したい!」

 

ご興味のある方はぜひ、プロフィールのリンクより私のJMAAクラウドサイトをチェックしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

ここまで来てくださったあなた、よかこのプロフィールは要チェックですよ~


セルフケアでちいさな幸せを🍀

よかこ