「カウンセラーだって人間なんです」
そういう言葉を公の場であるブログ等に書いている人を見ると、
とても残念に思ってしまう。
人間なのはあたりまえで、落ち込むことも不安になることが在るのもあたりまえ。
でも、これから依頼をしようと思ってる方がいるとしたら、そのブログを見たらどう感じるだろう。予約をすでにしてくださっている方が見たら、精神の安定していない人に自分の人生を語ることに不安に感じないのだろうか。
なんてことを思ってします。
私がクライエントの立場なら、予約をキャンセルします。
そして、
一流の人は、どの世界の人でも、言い訳はしません。
◆以下に王貞治さんの言葉を付記させていただきます。
よく「人間だからミスはするもんだよ」と言う人がいますが、初めからそう思ってやる人は、必ずミスをするんです。
基本的にプロというのは、ミスをしてはいけないんですよ。
プロは自分のことを、人間だなんて思っちゃいけないんです。
百回やっても、千回やっても絶対俺はちゃんとできる、という強い気持ちを持って臨んで初めてプロと言えるんです。
真剣で斬り合いの勝負をしていた昔の武士が『時にはミスもある』なんて思っていたら、自らの命に関わってしまう。
だから彼らは、絶対にそういう思いは、持っていなかったはずです。
時代は違えど、命懸けの勝負をしているかどうかですよ。