◇成果を上げる人 | セラピスト・ノート

セラピスト・ノート

カウンセリングルームとコンサルティング会社の運営をしてます。
セラピストの経営について気付いた事を・・・株式会社呉竹(名古屋)

クライアントさんに、いろんなアドバイスをさせていただきます。目標に到達する方法はいくらでもあるので、それを取り入れるか取り入れないかは、ご本人の自由だと思います。

実行したいと思う事を実行するのが大切で、ピンと来ない場合は意思表示をして下されば別の方法を一緒に考えてみます。要するに、自分のマインドセットが出来ているかという事が大切なのです。

この人の言う事は全部取り入れようと決めている人は、全て実行に移せば良いと思いますし、ピンと来た事のみを実行していくのも良い事だと思います。


そして、行動に移した時が問題です。


例えば、「宣伝の為に、とりあえずブログを一日3記事書いてみませんか?」という提案を差し上げたとします。そして、やってみよう!と実行に移されたとします。


そのアドバイスを、50%実行に移した人

そのアドバイスを、100%実行に移す人

出てくる成果の違いは明確になりますが、もっと成果を上げる方がいます。



それは、アドバイスを120%実行に移す人です。

3記事書きましょうと提案したら、5記事書く様な人は、自分で自分のハンドルを操作している方です。そういう人は大きな成果を持ち帰ります。

本やセミナーや人から学んだ事は、120%実行する気持ちで望む事が、確実に成果を上げるポイントだと思います。逆に考えれば、120%やるという気持ちが無ければ行動しない方が良いのかも知れません。

そして、実はそんな思いで望んだ方が、楽しく行動ができるのです。受身をやめた時、本当の自分のワクワクするビジネスが出来上がるのです。