★【トレーニング中のご様子】自分が緩んだ感覚がわかりました。 | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

こんにちは!

ネィブ解消専門トレーナーの

小林ゆりこです!

 

 

この時期、

ジメジメとスッキリしないお天気が続いています。

 

こんな時こそ頭の中だけでも

明るい状態にしておきたいですね(*^^*)

 

 

 


さて今日は

現在ネガティブ解消トレーニング中

Mさん(50代)のご様子です。


以前から不安や恐怖が強く、
身体に症状がでるのがつらいと言われます。


そんなMさんですが、
先日こんなお話をしてくださいました。
↓↓↓

先日、友人からワークショップに誘われたんです。
彼女はとても活発な人で、
どんどん行動していくタイプです。

「ワークショップかあ。
あんまり気がすすまないなあ。
大丈夫かな。
ちゃんとできるかな」

と、色々なネガティブ思考がでてきました。


すぐに緊張するし、
汗だってびっしょりかくし、

「こんな自分だと周囲にバレちゃったらどうしよう」
て不安になり、
行くかどうしようか迷ったんです。


でもその時不思議と、
「もうバレても仕方ないや」って思えたんです。
こんな感覚、初めてです。


そう思ったら
なんだか自分が緩む感じがして、
「行ってみようかな」と
決めることができました。


行ってみたらなんとかなったんです!


結果、想像したようなことには
なりませんでした(笑)



Mさん、良かったですね(^^♪


ネガティブ思考の人は、
自動的に「悪い未来を想像する」という

特有の癖があるので、
不安や恐怖が強い傾向にあります。


強さは人それぞれですが、
それによって身体にさまざまな症状が出る場合もあります。


心と身体って繋がってますもんね。


私の線維筋痛症の痛みも、
不安や恐怖で強くなることもあります。

 

≪病気の私でもラクラクできる!≫
シンプルなネガティブ思考解消法

  7日間無料メール講座

≪ご登録はこちらから!!»

 

 

Mさんはご自身の症状を
【恥ずかしい】と思われ、
できるだけ周囲にバレないように
気を使ってこられたそうです。


それだけでも緊張してしまいますよね(^^;)




トレーニングが進んでいくと、
だんだんと自分の「思考の癖」がわかってきます。


癖がわかると、
自分で思考を【意図的に】変えていけるようになります。


意図的に変えていくと、
少しずつそれが新しい思考の癖として定着していくんですね。


思考が変わってくると、
その手前の感情、
いわゆる「感じ方」まで変わってくるのです!





というわけで、

Mさんは今までご自身の症状を
【恥ずかしい】と感じていたことが

思考が変わってくることにより、
感じ方が緩んできて、


「少しくらい恥ずかしくても、まあいっか」という


中庸的な捉え方に変化してくるんですね。





これって結果的に、

「恥ずかしいと思う自分を認めている」

ということです。


【自己承認】ができているんですね♪




そういう感覚になったからこそ、
今までと違う行動が選択できるし、

たとえ以前と同じ行動をしたとしても、
心や身体に対する負担が減っているわけです。





トレーニングを継続することで
どんどん自分を緩められるし、
無理のない選択ができるので、
結果的に楽な感覚で生きていけるというわけです。


Mさんは今後も少しずつ緩んできて、
人生のハンドルをご自身で掴んでいかれると思います♪


そんな自分に優しいマインド再構築メソッドです。
「自分に優しく」がどういうことか
わかってきますよ♪


ご興味のある方は、
メール講座からお試しになってみてください(*^-^*)

 

★ネガティブ解消者の声はこちらから!

☆私のプロフィール

お気軽にメッセージや

コメントお寄せ下さい♪

 

 

 

=================

 

落ち込み癖をやめたい。

ネガティブから卒業したい。

自己否定をやめたい。

とにかく早く楽になりたい!!

 

無料メール講座はこちらから!!

      矢印矢印矢印