昨日配信スタートになったL.A.と日本合作コンピ

LA♥JPN♥LA

第1弾にMONO × MONKEYとして参加させて頂きました!

$MIND FUSION presents [inspiration information]

LA♥JPN♥LA Vol. 1
Track List

1. Into Eternity - Carlos Nino + Miguel Atwood-Ferguson

2. Wait So Long - DJ Mitsu the Beats

3. IT STARTED IN THE HEART - Kutmah feat. Dakim

4. Ghost of a Rose - Emufucka

5. Morning After Pills (Instrumental) - Sweatson Klank

6. nitta B - fitz ambro$e

7. Japan Groove - Dam-Funk

8. Vilal Loop - MONO X MONKEY

9. Liv Inn - Co.fee

10. Rakuda (駱駝) - Ramza

11. fullspeed - Mike Gao

12. Just Like That - Bun / Fumitake Tamura

13. Change - Ras G

14. beat71 - a.z

15. The Ripple - Gaby Hernandez & The Life Force Trio

16. lighting - Inner Science

17. Pillowillow - Golden Hits

18. Rebirth - Shingo Suzuki

19. Mi Hermano - Chikaramanga

20. From C&C With Love - Coffee & Cigarettes Band

21. helping hand - Samiyam

22. No…No… - u..

23. IOLITE (live at the low end theory) - REE MORAL AGENTS

24. The Silver (銀の腕輪) - REBEL MUSICAL feat. FULL VIOLET

25. West SIde - Rentals Nocando

26. near from here - ichiro_

27. I Love You (ambient) - Turn On The Sunlight

http://lalovesjapan.bandcamp.com/
http://lalovesjapan.tumblr.com/


-----------------------------------------------------------------------

「LA♥JPN♥LA 」は、2011年3月11日に起きた東北震災の犠牲者を支援するために
一致団結したロサンジェルスと日本のアーティストをフィーチャーしたチャリ
ティ・コンピレーション。LA在住のライター兼DJのハシムBがキュレーションを
し、日本のdisques cordeレーベルが協力して制作されたこのコンピの第一弾に
は、LAの人気イベントLow End Theoryとビート・シーンを代表するSweatson
Klank (Take), Mike Gao, Co.fee, Ras G, Samiyam、そしてLAシーンの影響を感
じさせるEmufucka, fitz ambro$e, Bun, MONO X MONKEY, a.z., ichiro_など日
本の新星ビートメイカーが参加している。また、GagleやJazzy Sportのメンバー
でもあるMitsu The Beats、ストーンズ・スロウ所属の80年代ファンク・マス
ターであるDam-Funk、そしてCoffee & Cigarettes Band(DJ Kensei &
Sagaraxx), Shingo Suzuki(Ovall), Inner Science, Rebel Musical,
Chikaramanga(TRES Records)などはメロウでメランコリックなビートを提供し、
ビート・ムーブメントの多面性を見せつけている。マーズ・ヴォルタのキーボー
ド奏者であるアイキー・オウェンズ率いるフリー・モラル・エージェンツはエ
モーショナルなライヴ音源を提供し、KutmahはMC Dakimをフィーチャーしたアバ
ンギャルド・ラップ・チューンで参加。Low End TheoryのレジデントMCである
Nocandoは、DJ Nobodyがプロデュースし、日本に捧げた"West Side Rentals"を
提供。
「Suite For Ma Dukes」で知られるMiguel Atwood-Ferguson & Carlos Nino、
Dublabのメンバーで構成されるGolden Hits、LA在住のジャズ・フォーク・シン
ガーGaby Hernandez、そしてCarlos Nino率いるフォーク・ユニットTurn On The
Sunlightが提供するアコースティックでアンビエントな楽曲は、リスナーを癒す
に違いない。

 このコンピレーションの第一の目的は東北震災の犠牲者を長期的にサポートす
ることだが、L.A.と日本から登場している新世代のアーティストを紹介し、国境
を越えた音楽的交流に脚光を当てた内容の作品でもある。今後、さらに多くの
アーティストが参加した第二弾、第三弾がそれぞれ8月末、9月末にリリースされ
る(Vol. 2にはLAと日本のアーティストによる極めてヘビーなビートと実験的
ラップをフィーチャー、Vol. 3はダウンテンポだけではなく、テクノ、ロック、
フォークなどの型破りな楽曲も収録)。
 
 このコンピレーションの売り上げは全て日本赤十字社とCivic Forceに寄付さ
れる。

-----------------------------------------------------------------------

とても素晴らしいアーティストに囲まれて光栄です!!

今後もpt.2 pt.3も控えており、個人でも参加させていただく予定です!

コレだけのアーティストをまとめて、声をかけてくださったHashim Bさん、取り次いで頂いた
Cosmopolyphonicのノブさんありがとうございました!

皆さん、是非よろしくお願いします!

mono