こんにちは!

アスリートマインドコーチの大西孝昌です。

私がマインドコーチングを
させてもらっている選手から

「僕は試合に負けたら
めちゃめちゃ悔しいんですけど

仲間は
相手が〇〇高校だから仕方ないよね
あんなとこに勝てるわけないじゃん。
みたいに言うんです。

こんな仲間の負け犬根性を
どうすれば改善できますか?」

という風に
相談されました。

その高校は
県で2~3回戦位まで勝ち進むような
高校なんですが

相談してくれた選手は
チームのキャプテンの選手で

なんとかチームをまとめて
よりもっと上へ行こうと
している方なんですね。

話をよくよく聞くと
年を跨いで公式戦と練習試合で
13連敗中で
士気がすごく落ちているとのこと。

まあ
まだ高校生ですから
上手くいかないことが続いて
ちょっと腐しているというか

これ以上惨めにならないよう
しょうがないと
捉えてしまっているんでしょう。

高校の部活チームの
あるあるですね。

ただですね
今もう既に
さほど悔しがらなくなっているということは

これ以上負けが続くようなら
もう完全に
「自分たちは負けて当たり前」
という自己イメージを
形成してしまうことになるので

なるべく早く
選手たちの意識を
改革しないといけないね
とキャプテンの選手と話しました。

そして
そのために
今3つのことに
取り組んでもらうことになりました。

その3つとは
何かというと

まず1つ目は
大きなチーム目標を再設定し
全員でそこを目指すようにしっかりと
話し合うことです。

自己イメージを上げていくには
やはり確固たる目標が必要ですから
まずはチーム目標の設定から
し直してもらいました。

目指すべきところがあって
皆がそこに目が向いているということは
凄く大事なことですからね。

そして2つ目に
ポジティブセルフトークを
徹底して行うことにしてもらいました。

ネガティブセルフトークをしていることは
大方予測がついているので

選手全員に
常にポジティブな言葉を発するように
してもらったんです。

もちろん
キャプテンの選手には
仲間の選手をたくさん褒めてもらい

選手たちのエフィカシーが上がるように
取り組んでもらいました。

そして3つ目は
自己イメージをしっかり
書き換えるために

ビジュアライゼーションを
毎日行ってもらいました。

人間の脳は
イメージに向かって行く習性がありますから
勝っている自己イメージを刷り込むのが
一番確実なんですね。

なので
毎晩寝る前に
ビジュアライゼーションをして
寝るようにしてもらったんです。

そしてこのような取り組みを
してもらった結果

そのチームは
1週間前のの練習試合で
2つの高校に勝ち切ることが出来ました。

まあ実際のところは
2勝2敗だったらしいのですが

14連敗を阻止することができ
尚かつ
負けた時も
「しょうがないよね」
という言葉は出なかったそうです。

特に1年生の選手は
悔しかったみたいで

積極的に練習に向かう姿勢も
でてきて

それを受けて2年生も3年生も
いい意味でお尻に火がついている感じが
出てきたとのことでした。

このように
ちゃんと自己イメージが変わると
結果はしっかりと出てくるんです。

キャプテンの選手は
決してここで満足することなく

もっともっと
チームの自己イメージを上げていき
連勝できるようにしていきます!と

更に自己イメージを上げて
結果を出していくことに
意気込んでいました。

これから春季大会や
インターハイを
迎えることになるわけですが

それまでに
徹底的に自己イメージを高めて

もっともっと
良い結果を出していってほしいなと
思う次第です。

 

 

【Instagramやってます!】

マインドの仕組みと
上手な使い方を

わかりやすく発信していく
コンテンツとして開設しました!

週に1~2回の頻度で
投稿していきますので
ぜひフォローをお願い致します!


https://www.instagram.com/mind.fantasista/

 

 

【ライン公式お友達募集中!】

友だち追加

ただいまお友だち募集中です!
配信内容としては、

①世界最先端の認知科学における
心の使い方をミニコラムとして発信!

②イベント・セミナー情報を
いち早くお届け!

③超有料級のココだけ情報や
スペシャル特典プレゼントのお知らせ

などを予定しております!

あまり迷惑にならないように
月に4回くらいを目途に配信していきます。
こちらよりどうぞ!

https://lin.ee/Ykf5qnp