お気に入りを身につけると力が出る

こんにちは!メンタル・サポート協会八王子です。
ようやく猛暑から残暑へと移行し、秋の風が少しだけ感じられてきました。

さて、秋と言えば、食欲もありますが、ファッションの秋でもあります。
夏よりも涼しくなるので、羽織りものをしたりの重ね着や、アクセサリーやネクタイもしやすくなりますね。

数ヶ月前に事故に遭い救急車で運ばれたことがありました。その時1番始めに思ったことがありました。
それは、靴下に穴が開いていないかと下着は何を履いたのか、です。手足を縛られ首を固定され、ファッションどころの騒ぎではないとは思いますが、幸いにも意識もあるし、そんな余計なことを考えられる余裕がありました。

いつ何時そのように救急車で運ばれる事態が起こるやもしれません。
ですから、ファッションは仕事やプライベートの第1印象もさることながら、そのような事態に、いつ遭遇してもよいように備えておかなければなりません。

それと同時に、いつもお気に入りを身につけると気分やエネルギーも湧いてきます。
適当な格好をしていると気分も上がらないし、全体的に生活がいい加減になってしまいます。

毎日の洋服選びは、事故に遭遇してもいいと思うことと、そして、初デートや面接に出かけるかとように選びをしましょう。

ファッションで緊張感がなくなると、顔の雰囲気までも変わって来てしまいます。だらしない顔や印象になってしまいます。

せっかく高いお金をかけて買った靴も、鞄もネクタイも使わないのは勿体ないです。いつか使おうは、ありません。
残念ながら、今日使わなければ明日も使いません。

箪笥の肥やしにするのは物が可哀相ですからじゃんじゃん使って使い倒して、汚れたら、また新しいのを買えばいいのです。