こんにちは。
メンタル・サポート協会八王子です。八王子駅徒歩1分にあります、カウンセリングルーム。
さて、ここで大根をスライスしてみましょう。
煮物用に5センチに切っていきます。当たり前ですが、裏と表があります。
これをもっと薄く切っても裏は必ずあります。
また大根の裏と表はどちらが良い、悪いと言うは評価基準はありますか?大根にはありませんね。これを人参にしてみても、結果は同じです。
この世のすべてにおいて、必ず裏と表があります。出来事にも人間関係でもあります。
成功があれば失敗がある。出会いがあれば別れがある。健康には病気がある。生があれば死がある。
このようにすべてに裏表が存在しています。
しかし、大根で見たように、裏も表も良いも悪いもありません。
では、何故失敗が悪いのでしょうか?何故病気があるいのでしょうか?
それは人間が勝手に作り出した評価基準です。
元はそんな基準はなかったのに、作り出して、思い込んでいるだけなのです。
また、いつでも振り子のようにこれを行ったり来たりしているのが人間なのです。
裏表は、この世のすべてにあるので、どうしても避けることは出来ないのです。避けては通れないことを頭に入れておくと、気持ちが楽になります。
朝が来れば夜が来るように、不幸がくれば幸福がやってくる。
失敗があれば、必ず成功が来るのです。
その気付きこそがメンタルの強さになっていきます。気長に待つことで、必ず逆がやってきます。だから不幸が訪れたら、幸せが来ることのサインです。
右往左往しながら、人間は成長していくのです。