真実の愛に巡り会うために

こんにちは!
メンタル・サポート協会です。

今日は恋愛学講座です。
『真実の愛』永遠のテーマですね。(私だけですか?笑)

人間なら誰でもコンプレックスはあります。
ない人はほぼいないと言っていいでしょう。
育ち、外見、学歴などなど。

その人のコンプレックスはファッションや言動に表れることがあります。

例えば、すごく派手な外見をしている人は中身は社交的ではなくて、大人しいタイプであったりします。

また言動もよく分かります。大きなことを言う人は、自信がなくてビクビクし結構、神経質なタイプなんてこともあります。

このように目に見える表面に出ている部分はコンプレックスの裏返しであることが多いのです。
だから、そこに引き寄せられて好意を持った相手と交際しても、残念ながら心から満足することはないかもしれません。
真実の愛は遠ざかる一方。

ですから、コンプレックスを隠す表面的な部分だけを見て判断しては、探し求める『真実の愛』は見つけられません。

その奥底に隠されている本来の『その人』見極めなければいけません。

ファッションや外見や持ち物や言動はあくまでも付属品と考えましょう。

私の経験上、ブランドで固めている人=自称お金持ちを語っている人は、案外他人に対してドケチであることがありました。

あんまり観察しすぎて、怖いと思われても困りますが、見極めは大切。

自分側も同じです。自分に合う相性抜群の相手を掴みたいのなら、本当の自分をさらけ出せなければいけません。
カッコつけるのも、ファッションにこだわるのもいいことです。しかし、本当の自分をさらけ出して、カッコつけてください。

外見や言動で、同じ人しか寄ってこなくて、しかも全部理想とは真逆なんて事があるならば、外見や言動を変える必要があります。

例えば、女性であれば、モテたいために露出の多い服装やミニスカートであったら、近づいてくる男性は『身体』目的の場合があります。
本当は、心から愛される相手を探したいのに、軽い男ばかり寄ってくるのは、外見の設定ミス。

このように自分がどんな人物を求めているかによって、外見の設定変更は大切です。

もちろん、外見も中身もぜーんぶ、パーフェクトで、交際しながら、『これが真実の愛』だとジワジワ確信していくのが理想ですけどね。

もし、巡り会えてない、そんな方がいたら、もう一度自分の設定を見直ししてみては、如何でしょうか。

*******************
メンタル・サポート協会は日本仲人協会に加盟しており、結婚の斡旋もしております。お気軽にお問い合わせしてください。
結婚相手のご紹介の他に外見などのご相談にも応じます。

Jimdoでホームページを作りました! https://hachioji-nakoudo.jimdofree.com/

******************
一般社団法人メンタル・サポート協会
http://www.m-arc.or.jp/

お電話→042-686-2410
042-686-2410
(受付:平日10:00~18:00)

お問い合わせ 
Copyright (C) 2016 八王子 心を前向きに人生を楽しくしたい方 専門相談室|メンタル・サポート協会 All Rights Reserved.