強みと興味関心が重なる領域。 | Mind Shift

Mind Shift

「すべては心(Mind)の持ち方によって変わる(Shift)」

をモットーに、

働くこと、生きること、楽しむこと について

日々の気付きを書いています。

22日からは2泊3日の旅へ。


行きの移動中に、今年で社会人4年目になる後輩と

久しぶりにゆっくりと話しました。


彼女が社会人1年目の時から知っているのですが

丸3年を経て、自分の強みと興味関心が重なる領域はマーケティングだ、

と注力ポイントを見つけた姿は、いままでになく頼もしく感じられました。


それまでは、目の前の人との対人関係の難しさや、会社という組織に対するもどかしさや憤りで

消耗することも多かったようですが、いまはよくも悪くも、そうしたことに興味がなく、

それよりも、マーケティングの勉強と実践が面白くて仕方ないとのこと。



確かに、目の前の人との対人関係の難しさから誰も逃げることはできません。

でも、その難しさから発生するストレスに囚われてエネルギーを消耗させるかどうか、

ということに対しては、選択肢があります。


限られた時間とエネルギーをどこに使うか。

自分の強みと興味関心が重なるところに集中投下することは、選択可能です。



彼女の場合は3年間悩み続けて、自分が集中投下する領域を見つけたようです。

自分で勉強したことを、いまの自分の仕事の範囲内で「プチ実験」をして、

うまくいったり、いかなかったりするのを楽しんでいます。


自分で選んだ道に向かって、楽しみながら一歩ずつ進んでいる姿には大きな刺激を受けます。

近いうちに、もっと大きな成功ストーリーを聞かせてもらえそうなので、

自分もまけじと一歩ずつ進んで行こうと心に決めました!


明日も楽しい1日になりそうです!