いざ、というときのために。 | Mind Shift

Mind Shift

「すべては心(Mind)の持ち方によって変わる(Shift)」

をモットーに、

働くこと、生きること、楽しむこと について

日々の気付きを書いています。


「いざ、というときに、みんな同じような考えをする人ばかりだと、
 
 どうしようもない。

 突出した考えを持った人を育てないといけないのでは」




初めてお会いしたお客様がそう話されていました。



仕事をしていく上で必要となる「型」を学ぶことは大切。

でも、その「型」以上のものが出せなければ、

金太郎飴のように、どこを切っても同じ人ばかりが集まる組織になってしまいます。



ここで、思い出されるのは「守破離」。

まず、師の「型」をしっかりと身につける=守。

次に、別の流派を学ぶ=破。

最後は、それらを統合させて自分の流儀を作る=離。



「守」にとどまっていては、いざ、というときに太刀打ちできない。

「破」に取り組み、「離」の境地まで行くことをめざしたいものです。