近距離目標をたてるのは難しい!? | Mind Shift

Mind Shift

「すべては心(Mind)の持ち方によって変わる(Shift)」

をモットーに、

働くこと、生きること、楽しむこと について

日々の気付きを書いています。


こうありたい、という将来の大きな長距離目標をたてるより、

実は、この1ヶ月、3ヶ月、半年で何を成すか、

という近距離目標をたてることの方が、難しく、

かつ重要なのではと感じます。


「本当はこうなりたいんだけど、今は時間が取れない」

「本当はこんなことがやりたいんだけど、

どこから手を付けたらいいか分からないな~」

など、大きな目標を大きなままにしてお飾りにしてしまうことは

自分の過去の経験からも、周囲の声からもしばし感じます。


でもよくよく考えてみると、1日24時間という有限の時間は、

他でもない自分の人生。


得たい結果(Having)、日々の行動(Doing)、思考・信念・あり方(Being)

の3つの関連を考え、それぞれがばらばら、ちぐはぐにならないように

明確にしていきたいと思います!