今日は残念なことに、iPhoneを紛失してしまいました。。
昨日、会社に置き忘れたと思い、本日取りにいったらもぬけのからでした。
以前、Docomoの携帯電話紛失時は、
GPS機能を使って無事回収できましたが、iPhoneは
事前のMobile me 加入または探索Appsの設定が不可欠だったようです。
・・・リスクヘッジ不足!!!
おかげで、インターネットで捜索方法を検索したり、
交番やJRに遺失物問い合わせをしたり、
Softbankショップに行ったり、3時間近くかかりました。
各種窓口対応よりも何より自分に一番イライラしました。
紛失なんて、予想できない未来では全くなく、
やろうと思えばとても簡単に対策をうてたのに・・・!
もっともっと予想できない変化がたくさんある中で、
自分が欲しい人生を快適に歩めるためには
足下をすくわれないようなリスクヘッジの価値はきっと絶大です。。
高い勉強料をはらって当たり前のことを学んだ一日でした。。。
次に活かさないと損です。
転んでもただでは起きないぞー
=============================
<今日の活動>
・blog(min)
・掃除(15min)
・未来への投資(30min)
・自分の時間の使い方についてログ取り(3日目)
=============================