みなさま、こんにちは。みんなの注文住宅です。
今日は、注文住宅建築に成功するための秘訣をお伝えします。
今日のテーマは、「設計士と直接建てる家」です。
もし、注文住宅を建てたいと思ったら設計士と直接建てられる会社を探して見て下さい。
設計士と直接建てるメリットは、
①建物:建物の設計をするのは設計士なので、営業マンではなく設計士に相談するべき
②土地:土地の使い方を最も知っているのは設計を実際に行う設計士だから
③予算:建物も土地も設計士に相談して決めていく以上、全体予算を管理しながら土地と建物をプランするのが設計士だから
設計士とは、家を設計する人です。
営業マンとは、家を売る人です。
設計士は、土地の探し方・使い方、建物の設計のプロフェッショナルです。
営業マンは、お金の話(資金計画)、家づくりの流れのプロフェッショナルです。
営業マンがいなければお金の話、家づくりの流れがわからないので家づくりが進みません。しかし、お金の話や家づくりの流れを説明できる設計士もいます。これを「設計営業」といいます。
「設計営業」という職業は、一人でお客様の要望を全てまとめて考える事ができるので、営業マン⇅設計士の間での情報漏れがおこりません。また人件費が1人分になるので家のコストも実質落として良質な家を建てることができます。
設計営業のいる住宅会社に相談してみましょう。みんなの注文住宅では、設計営業を育成する全国の工務店をご紹介できます。ご興味のある方は下記よりお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはこちら
SPONSOR LINK