マタニティ用下着について | ミニの主婦初心者ブログ

ミニの主婦初心者ブログ

2018年4月から主婦になったミニです。
妊婦生活について、有り余る時間の使い方、気になる化粧品や小物、最近知ったモニプラについて投稿します。ブログ初心者です。

今日はマタニティの下着について!

 

 

妊娠初期から、吐き気があり、

空腹になったらオエオエ、

脂っぽいものを食べたらオエオエ。

 

胃が圧迫されるのが嫌で、

母子手帳をもらう前のちょー初期には、

普通のブラのホックを外してました。

(じゃあブラつけないのと一緒じゃんって感じだけど、

なんとなくつけないと落ち着かないからつけてた。笑)

 

 

ピークの時には、仕事中もホックを外してました。

そのくらいあの圧迫感が嫌でした!

 

 

だからと言ってブラを付けないのは選択肢になかったので、

最初に試したのは、ユニクロのブラトップ(キャミソールにカップがついたもの)。

最初はブラトップでよかったんだけど、やっぱり

下のゴムのところが圧迫されている感があり気になる…。

 

 

次に試したのが、これ!

ワイヤレスブラ(リラックス) ワイヤレスブラ(リラックス)
1,990円+消費税

※価格は時期により変動する可能性がございます。

UNIQLO

 

 

 

 

ワイヤレスブラ!

 

これは本当に最強でした💛

ワイヤレスだから、圧迫感が全くありません!

 

最初にピンクを購入し、

「これだったら行ける!」と思い、

ベージュとブルーも購入しました。

 

他は、綿のスポーツブラみたいなの、

小学生の頃につけてたやつみたいなのを一応

使用していますが、

いちばんいいのは、ユニクロのワイヤレスブラ。

 

 

 

つわりで胃の圧迫感に悩んでいる妊婦さんに

是非お勧めしたいです。

 

そして私はユニクロでワイヤレスブラを購入した際に、

マタニティパンツも購入しました。

初期のころはマタニティパンツも普通のパンツも

何の違いもないなぁと思ったけど、

おなかが出始めるとマタニティパンツのほうが

安心感があってGOOD!

 

 

初期に買ったワイヤレスブラは

現在進行形で大活躍中です💛

 

ユニクロ様様!!