”【宮島】おとぐい式と嚴島神社 ~嚴島神社~② | 数秘とアート ターラのブログ

数秘とアート ターラのブログ

シルクスレッドアート、数秘を愛でる☆~YOKO☆ターラのアートライフ~を綴ります。

数秘テイーチャー&きぬいと絵師 西崎洋子(白洋)です

 

ごきげんよう~~~~~です( *´艸`)

 

毎年5月15日は 嚴島神社のご神事です

御島廻り式とおとぐい式。。。ベル

6年ぶりに 参加しましたーー( *´艸`)

 

●海と新緑の御島廻り

 ↓ ↓ ↓

杉ノ浦神社

船を降りて 参拝でした。

青海苔浦神社

↑養父崎神社(やぶさき神社)

ご神事のクライマックスの神社です。

遠くて。。。スマホでは無理がありますが滝汗

↑↓須屋浦神社

須屋浦神社で 皆さんとお弁当を食べます

美味しいかったです( *´艸`)

 

このご神事には、いくつか禁忌事項があって

ご神事前に食べてはいけないものもあります

 

そんな禁忌事項が外れて やっとこーー

食べれる~~なお弁当なのです( *´艸`)

ぐるり~っと浦々を廻り、

大元神社→嚴島神社と行き、ご祈祷を

みんなで受けてご神事が終わりました~~ベル

嚴島神社 ご本殿にて。。。ご祈祷でした

参加者 総勢190名ビックリマークビックリマークビックリマーク凄いよね

うふふ~~。終わってから 

客神社と一緒にパチリ照れ

5.15のご神事でしか会わない友と。。。(笑)爆  笑

 

↓この日 15日の早朝からの空~~口笛

あなたなら だいじょうぶ