…とタイトルを書いたものの、ネタバレを避けるため華枕のことはちっとも書いてません。
来週にします。
ということで、今週はいろいろとイベント行ってる感じがする。
日曜日はまめぐこと中島愛さんのライブに行ってきました。
もうかれこれ10年ぐらいファンをやってるけど、
まめぐライブの参加は実は初めてでした。
(WUGにハマる前はほんとにライブとかイベントに行くようなオタクじゃなかったので、
リリースイベントは復帰後に1回行ったことあるけど)
ライブは最新のアルバム「Curiosity」の曲を中心に構成されたセットリストだったけど、
途中に過去の曲も何曲かあり、アンコール前の
「アナタノオト」から「金色~君を好きになってよかった~」の流れで
「ああ、まめぐ好き」っとなってた(語彙力)。
力強いけどやさしく、澄んだキレイなまめぐの歌声を生で聞けたのが
ほんと嬉しくて嬉しくて(以下無限ループ)。
最初から感動しっぱなしだったけど、
「金色~」の前奏が流れ会場のペンライトが黄色に染まったあたりで
前が見えないぐらいに号泣してました。
前のブログにも書いたけどほんと大好きな曲なのよ・・・。
あと、「星間飛行」から「空色ラブレター」の流れも良かったなー。
「Hello」も聞きたい曲だったし嬉しかった。
もちろん、新しいアルバムに入ってる曲もいいですよー。
「サブマリーン」とか「ワタシノセカイ」とか「最高の瞬間」とか
「サタデー・ナイト・クエッション」もかっこいいからすげーすき。
あと一番盛り上がってたのは「残像のアヴァロン」でした>某氏
まめぐはいいぞー!!!!!!
・・・奥野さんオタク的に欲を言えば「Shining on」を聞きたかった(笑)
まめぐはMCで「浮気はOK」と言ってたので、まめぐ現場はたまに行せてもらいます(汗
水曜日からは、川崎で舞台版 「華枕~願い巡りて~」でした。
原作の漫画版の1巻がKindleで無料公開中だけど、あえて見ず予備知識なしで行きました。
明日が千秋楽なので詳しくは避けるが、
やっぱかやちゃんの演技と声が大好きだなーと再確認した。
あと、かやちゃんの弱点だと思ってた「とある部分」が良くなっててびっくりした。
これについては来週。Twitterにちょっと書いちゃったけども。
いや、次の朗読は舞台華枕で鍛えられた部分がかなり生きると思います。
それが今からすげー楽しみです。明日の華枕千秋楽も、もちろん楽しみだよ!!!!!
かやちゃんが良いのはもちろん、他の子たちが魅力的だし、2時間10分の長い舞台だけど話のテンポもいいし、華枕全部行けばよかったなーと思ってたりする。いや仕事的にはつらいけどもw
最後に火曜日の人が野球と楽天の情報を一切書かなくなったので僕が書きます。
…楽天はまだ3勝しかしてないです、単独最下位です。
今日で10敗で両リーグ合わせて一番のりでした。
いや、ピッチャーはすごく良いんだよ。防御率は打たれまくってる印象があるハーマンですら5点台、
先発陣は美馬を除くと2~3点台なのに・・・。
しかし、打線が援護してくれない。
そりゃファンもやってる選手も悔しいし正直煽る気しないけど、
ロッテは「マクレ」て2位です。
それでは、おやすみなさい