またまたご無沙汰してしまい、すみません🙇‍♀️


宇宙人1号は鉄男🚃で、鉄道研究部に入りたくて県立高校の受験を辞退してまで今の私立を選びました。

2号も生物が大好きで生物部に入りたくて今の学校を受験しました。



が、しかし…






1号が選んだのは






軟式野球部⚾️




えーーーーーーっ、めっちゃお金💴かかるじゃん‼️


顧問の先生に確認したところ宇宙人1号みたいな初心者🔰でも🆗、一式揃えるのに10万くらいかかるので、家にあるもので高野連の規定に引っ掛からなければ使って良いとの事でした。

しかし、色の指定とか結構厳しい😥

息子から緩い部活と聞いていたのですが、朝練は無いものの、夜は20時半くらいまで練習してから帰って来ます。でも、よっぽど楽しいのか帰ってからもグローブ磨いたり、部活が無い日は2号とキャッチボールしています。


そもそも野球に興味を持ち出したのは、私の父から貰ったらかなり年季の入ったグローブが始まりでした。使わないしボロボロだから処分しようと思っていたけど、友達とキャッチボールするのに使っていました。父のグローブもまさかこんな老い耄れてまで働かされるとは思ってもいなかったですよね煽り



今まで家を出る20分前に起きて走って学校へ向かっていた息子が野球部に入部した途端、試合の日は集合時間1時間前に現地入り。お陰で私まで朝4時半とか5時半に起きることにガーン

今朝もお弁当🍱と特大おにぎり🍙✖️2個持って行きました。最近、お弁当作りで早起きするので仕事中も眠くなってしまい睡魔との戦いですチーン

今更だけど、給食のありがたみを感じているみなぞうです。

ご家族のお弁当作りを毎朝されている皆さん本当にお疲れ様ですおねがい


2号は先輩と生き物採集🐟できる✨と張り切っていたのですが、本格的な生物部は高校からで中学生はプログラミングメインでおまけで生物採集だったらしい。取り敢えずやってみると言うので入部届に印を押して署名までしたのが3週間前。


しかし、一昨日鞄の中から提出したはずの入部届が発掘されましたえー

話を聞いてみたら、やっぱり納得いかなくて昔、テニス🎾をやっていたので硬式テニス部も気になるとの事。

翌日、クラスの友達がテニス部の体験🎾に行くのに声を掛けてくれて一緒に参加したらとっても楽しかったようで


「やっぱり部活テニス部🎾に変えて良い?」


と仕事中にメールが来ました。

入学試験の面接で生物部の話をしたのでその部活に入らないといけないのかと心配していたようです。

親としてはプログラミングも惹かれるけど、スポーツ🎾を思いっきり楽しんで上下関係も学んで欲しいと思います。


昔使っていたラケット🏸引っ張り出してみたら


「ジュニア用」


えーっ、新しいラケット🏸買わなくては💦

毎月ものスゴイ勢いで諭吉さんが羽ばたいています悲しい