生活習慣病をお持ちの方を支援している

親御さんやご家族 コメディカル(医師と協同して医療を行う医療専門職種の総称)などのサポーターに向けて少しでも心地よくなるサポート方法を

お伝えしていきます

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日は仕事に行きたくないけど
行かなければいけない
(わたしはよくある葛藤ニヒヒ


〇〇したいけど やりたくない

変わるための 動機は
いつも私たちのそばにあります飛び出すハート

食事が食べたい 
睡眠を取りたい

そんな身体的な(生理的)欲求か
満たされていくと

一人ひとりにとって
独特なもので 自身が大切にした

価値の追求や実現を求める
言われてます


つまり 相手が

人生の意味と目的を
どう理解しているのか?

何の為に生きているのか?

何を目指しているのか?


これらを理解することが
相手を知るために必要だと
言われています
 




その人の
ゴールと価値を理解することが
大切にしているモノを理解する事が

相手の
動機づけるものの手がかりを
見つけることになります

相手の 長期的なゴールとは?

1年後 5年後 10年後の人生が
今とどのように変わっていることを
希望しているのか?

そんな 相手が見つけてない
人生の隠されたゴールを
探す事で


視野が広がって
ずっと先の事が 
考えられるようになります


価値やゴールを
理解する為に
時間をとること

それが信頼を
深める方法のひとつです

話すときに
出来ない原因の追求だけでなく
大切にしているものを

探してみて欲しいのです



長くなったので
また明日にも書きたいと思います