マガツノート 戦シーズン Special Event「奇襲」

2022年8月30日(火)

大阪・アメリカ村三角公園前 RIBIA VISION
TALK:小笠原仁(秀吉役) / 美藤大樹(家康役)/大河元気(左馬之助役)
LIVE:BabyKingdom / ザアザア  MC 下埜正太

BabyKingdom動員で 参戦してきました。

 

※初めてライブ・イベントレポを閲覧される方へ※
ブログトップより、メッセージボード(メモフキダシアイコン)の注意事項をご一読下さい。
うろ覚え自己満足レポです。雰囲気で参考程度に読んで下さい。
不快に感じたらそれ以上読まず、すぐにページを閉じて下さい。
一切の責任を負えませんのでどうかご自衛お願いします。
ご了承いただける方のみページスクロールして読んで下さい。

 

 

当方BabyKingdom動員ばぶりーずです!

アルルカンギャことダメ人間でもありましてその『リブラ』と今回の『GOLD』は聴きました!

マガツノートの他の動画にはまだ触れられていないのでまだよく分かっとらんです!

元々二次元オタクでもあるので理解はありますが勉強不足でして、今回はバンギャサイドの感想メモ書きということで雰囲気把握お願いします。

それぞれ短時間だったからレポというほどがっつり書いてないですご了承下さい。

 

 

今回は身軽・節約重視で動いてました(`・ω・´)

 

 

配ってる人あんまり目立たんかったので探して貰った。

雨が心配だったから袋に入れてくれてたの助かる~となった。

それ以上に雨降ってきたんですけど。

 

前半戦 17:00 ~ 17:30 トーク→ライブ
後半戦 18:00 ~ 18:30 ライブ→トーク

といった流れでした。

 

秀吉役・小笠原仁さん。

キャラがギャングだからそのイメージがついてたけど実際には好青年。

力持ち設定なのかビジョンのシャッターを持ち上げたことにしており「重かったですね!」と語ってました。後半の終演後シャッター閉まる時もギリギリまで持ち耐えてる風にしてた。

 

家康役・美藤大樹さん、生の声もめっちゃ可愛い。

一歩前に出る時、高所恐怖症らしく震えながら出てきてくれました。

試聴段階でも思って個人的に一番印象に残ってるキャラなんですけど

優しく包み込むように支配するゾクゾクする声でこのキャラやべえと思いました。

 

左馬之助役・大河元気さん。

色気がある声。今日は光秀様にお茶入れられなくて残念らしい。

「さっきまでそっちのビジョンで東リベ流れてたのに

今はみんなこっち見てて気分いいです!」とか

「僕が一番スケジュール取りやすいんで!」とか

自虐気味に話してて笑っちゃった。

 

 

----------

<BabyKingdom>

 

 

歴史繋がりで忍かなぁ?それとも猿繋がりで孫悟空だったりする?とか考えてたら

中華SE!!やはり孫悟空で来たか!!!

ウワーーーーー!!!!!!!!!ツートンカラーだーーーーー!!!!!

その髪色でツートンは個人的にあかん違う人思い出すーーーー!!!!;;;;;

って一通り葛藤してから冷静になってあ、秀吉風にしたのか。と気づきました。落ち着け。

ぱらでーしょんとかこの満天の衣装ってカラーがはっきりしててカラフルだから対バン相手のギャさん達が見て楽しんでくれるんだよな。特に対バンに向いてる衣装な気がします。

 

 

咲吾「まずは自己紹介代わりに!

フリの説明をします!上手から!たこ焼きを作ります。

そこに甲賀流さんあるでしょ、たこ焼き、たこ焼き、あんぱんまん。
これで飯を食ってます!!!」

 

咲吾「これで甲賀流さん割引してくれるかもしれん!!」
志記「根も葉もないこと言うなwww」

 

 

咲吾「そこのお兄さん!一緒にプチョヘンザできますか!」

 

咲吾「カップルのお兄さんお姉さん!応援してくれてありがとう!」

 

彼の魅力は初見にこそ映えるもので、今日も巻き込み技が炸裂してました。

 

 

咲吾「新曲やりますよG・O・R・D、ゴールド!

?あっ違うG・O・L・D!!!でゴールドです!」

 

 

咲吾「俺様はMAD FANGの隠し玉、孫悟空様だ!!!」

 

うろ覚えですがバンド側がアドリブで台詞考えて読み上げるとか

やることが声優並みなんよ…演技派バンドマン…

 

 

実際やってみてもサビ解釈個人的にはチョップか拳だと思ったんですがーーー!!!( ˘ω˘ )

ギターソロ後の終盤特に拳を挙げたくなったのでそう感じた、まぁまだ仮なのでいずれにしても馴染むようになればいいな…!

 

 

----------

<ザアザア>

 

べびきんのライブ中降っていなかったのが逆に奇跡と感じるレベルで

べびきん終わってこれからザアザアの準備しますって時にめちゃくちゃ雨降り出した。

声優さんがトークの中で

(MAD FANG)陽(蛇-ウロボロス-)陰って表現してたけど

マジでそうじゃん晴れバンド雨バンドwwwwwww

 

ん?リハでやってる曲…何か聞き覚えが…

『うそつき』じゃん!?私がザアザアで一番好きな曲!

ほんの少しで歌声も控えめで欲を言えば後の無料ライブでフルで聴きたかった所でしたが(セトリ入ってなかった

私はこれだけでちょっとアガってました。

 

こういった形のイベントでも春芽さんや零夜さんの「ぶっ殺すぞー!!!」は聴けるのね。ええねぇ。

 

 

 

見づらい所で観てたもので言ってたこととか全然覚えられてないんですが零夜さんの顔が良いことは分かった。やはり後のフリラでは下手に入ろうと決めた。かっこよかったです。

 

 

前半戦と逆で後半戦はライブの後に声優さんのアピールタイム。

そして次のイベント公開収録の告知。

…大阪のゲリライベントなんだから大阪での告知した方がたぶん盛り上がったぞ!?

大阪で東京のイベント告知されても元々東京から遠征してきてるか気軽に遠征出来る一部しか喜ばないのでは?!とは素直に思った…(´∀`)

 

どうですかマガツノート運営さん、なんばHatchとかZepp NambaとかZepp Osaka Baysideとかでイベントライブ。

どうですか、秀吉・政宗連合軍VS光秀・家康連合軍の対バンライブ。

私は何よりもべびきんとアルルカンが組んで戦う対バンライブが観たいだけなんですけど(血眼

大阪でやってくれたら一番だけどそれが実現するなら東京でもワンチャン検討します。よろしくお願いします。

 

短時間でしたがその分悔いないように気合い入れられたし声優さんと絡むのも新鮮で楽しいイベントでした!

ゲリライベントもたまには悪くないけど次は余裕持った告知で!お願いします!(血涙

 

 

今回着てた衣装のアトラクションと、

 

 

最新アトラクションもよろしくお願いします!!(ダイマ

 

 

読んでくれた方もありがとうございました♡

また何か書きたいこと浮かんだら追記します~!