まず、PS3版デモンズソウルはオンラインプレイはしないでクリアしましたし、今もPS3版デモンズソウルは持ってますし遊んでます。

ではリメイクとは書いて無い、SIEの子会社のブルーポイントさんが出したので、PS4、Xbox、steam、Switchは一作目のみのDARKSOULリマスタードを所持してるのでわかるが現在はSteam版のみ所持してるが、ブルーポイントさんは原作に限りなく近く、フレームレートを上げたりグラフィック向上して遊びやすくなったりと、そういうとこなのかな?と思い、評判は海外ではかなり好評な、デモンズソウルPS5版をプレイし、クリアした感想です。

 

まずグラフィックはかなり変わったが、敵の出るタイミングもPS3と同じ。更に、パリィからの致命の一撃のタイミングまで同じという、何ていうかグラフィックだけ上げただけな作品だな。と思われがちだが、デュアルセンスの機能がかなり使われており、PS4までは単なる振動でPS4は細かい振動もあったが、PS5はというと、特殊な振動で地面の感触が出たりなのだが、デモンズソウルでは攻撃してる感触より、鉄がこすれ合う感触が、あって凄いな!と思ったが、気持ち悪さまで感じた。

フォークとフォークをギシギシやってる感じのような表現が正しいと思うがそれが手に伝わるのが凄いなあと思う。

更に、やりやすくなった点として、他にも魔法が強くなったというかMPが減りにくくなりやりやすくなったほかに、何の能力なのか?がソウルシリーズ初めての人でも遊べるかもしれない難易度に少しだけ落ちたなと思った。

ただ、一つだけ問題点がある。

特にトロフィーコンプしてる方や、オンライン遊びたかった人は、ガッカリするかと思う。

地域ごとに分けるシステムに戻してしまった。これはPS3初期の一部のゲームのみにあったが後のDARKSOULとアーマードコアVでは改善されたが、フロムソフトウェア以外でもグランツーリスモ5とかそういう感じでいわば、ルーム別に分けてしまうという遊びにくさが目立ったので、マッチングしにく過ぎて、お陰で、トロフィーコンプすら出来ないというもの...。

ちなみにフロムソフトウェア作品じゃないこのデモンズソウルはやはり、SIEのゲームなんだなと思ったし、実は海外ではDARKSOULはバンダイ、DARKSOULⅡ以降はセキロ以外はエルデンリングもだが、バンダイナムコと記載されてるし、作ったとこも、バンダイナムコだったりするが、ナゼか日本のみ、フロムゲーとか呼ばれてるのが謎過ぎる。

何ていうか、好き嫌いは人によるのは仕方ないが、こういう風にバカにする表現はどうかな?て思う。

まあSNSにて自分の意見を正当化したいだけの欲求だと思うが、最低でも私がプレステ2の頃はフロムゲーという言葉は無かった。

あと居る層が悪いというのは、違う。

オンラインで対人するというのは勝つか負けるの二択なので、勝つには手段選ばないという人がどのゲームにも表れる。

テトリス99もだが、面白いが、やたらと血の気が多いな。て思う時がある。

ここは人によるかと思うが、数回、オンラインゲーでもしくはオンラインに繋げて嫌がらせに会ったり罵倒されたこともあったので、基本的にこのデモンズソウルもDARKSOULも仁王も仁王2もFFオリジンもソロプレイで遊びたいなと思うが、行き詰ったらオンラインで助け合うのが良いのだが一部の考えと主張のぶつかり合いで、いや、対人するから面白いんだという方も居るのは承知の上だが、基本オフラインで遊びたいだけの欲が私であるので、今回もデモンズソウルPS5版をクリアして、良い点も多いが、欠点としてほぼ同じものと捉えてしまったが、リマスターでもたまにリメイクに近いものがあるが、このデモンズソウルPS5版が、まさにその状態だと思う。

けどエリア傾向とか面白さはあるのは確か。

あと方向音痴の私でも沼以外は、大体覚えてるのでそういう点でも良作の部類に入るかと思う。