毎年のおたのしみ、
 
みなとぞうれっしゃ合宿ラブ
 
 
 
この日を待ちわびていた子供たちラブ
 
 
お母さんに起こされなくても、
 
早起きできたよチュー
 
 
ウキウキーラブラブ
 
 
 
 
 
幼稚園の先生をされていた、
 
Kさんのご好意で、
 
毎年夏に開催されているこちらの合宿。


自由参加で、小学生はお泊り。

幼児は、遊び と ご飯を。
 
 


わたしは4歳になったばかりの息子と
 
初めて参加させてもらいましたしし座
 
 
 
 
 
ますば、
 
Kさんのお家で焼きそば作り。
 
 
Iちゃん
 
「家では、私は一番小さいから、
 
焼きそば作りのときは、
 
手伝わせてもらえないのおばけくん
 
 
 
でも、ここではお姉さんおとめ座
 
張り切って作ったよータコ
 
 
 
いなり寿司もつくって、
 
それを持って、お台場の海岸へ流れ星
 
 
 
 


くらげ発見!!↑
 


Kさん、

「つついてたら、生き返るんじゃない?」


ほんとに?!笑笑

Kさん面白すぎる🤣





海では魚が飛び跳ねる祭

 

 

 

遠くにみえるのは、トライアスロンの会場。

 
お台場もオリンピックに向けて、
 
開発されてたぞー義理チョコ
 
 
 
 
 
いなり寿司タイムジンジャーブレッドマン
 
おいしー美味しーラブ
 
 
 
 
 
 
そして、夕食ひまわり
 
ご覧あれ!!
 
今日一のママたちの笑顔!!
 
「カンパーイ酔っ払い
 
 
 
ぞうれっしゃに入りたいけど、
 
「なんか合唱団って、
 
おかたいんじゃないか?!」
 
ってイメージを
 
お持ちの方、
 
 
安心してください照れ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↑今日も昼から飲んできました!
ただいま、ハイボール練習中!!
 
 
 
 
 
 
 
 

↑お酒は何でも飲めまーす!
 
でも今日は運転があって飲めませーん!
あー無念!!
 
 
 
 
 
 
 
ぞうれっしゃのママたちは、
実に、
 
自由&楽しすぎラブ
 
 
でありますウインク
 
 
 
 
さあ、あなたも、
 
ご一緒にラブ
 
入団、いつでもおまちしてます照れ
 
 
 
 
話をもどしてウインク
 
 
 
 

R子さんのお手製のご飯がずらり。
 
 
のん兵衛の作るごはんっておいしいよねえ照れ
 
(もちろん、のん兵衛じゃない人が作ったご飯もおいしいよウインク
 
 
 
もっとたべたかったー!!
 
ほんとにおいしかったんだもんラブ
 
 
 
Hシさんお手製のナスの焼き浸しデレデレ
 
 
 
かぼちゃサラダ酔っ払いクリームチーズ入りぶちゅー
 
 
 

 
そして、
 
おじいじ好きな息子は、
 
ちゃっかりと、じいじの隣をゲット。
 
 



息子「おじいじ、あっちにお化けがいるよおばけくん
 
おじいじ「どれどれ」
 
 



おじいじと手をつないで、奥の部屋へ向かう二人。
 
わたしものぞきに行くと、
 
 
そこには日本人形が!
 
 
わたし「これ、おばけじゃなくて、
 
おじいじの人形だから!うずまきびっくり
 
 
失礼極まりなくて、ほんとごめんなさいあせる笑い泣き
 
 
 
そのあとは、
 
その部屋がお化け屋敷となり、
 
 
 
子供たちが、
 
「怖い怖いー笑い泣き
 
と言いながら、何度も部屋を出たり入ったり。
 
 
怖いものって、なんで見たくなっちゃうんだろうねえ 笑てへぺろ
 
 


Mちゃん
 
「お化け屋敷から見える夜景がきれいだった!」
 
 
どんなお化け屋敷だよーガーン
 
 



ひと騒ぎしたあと、
 
Kさん、赤ワインを飲みながら、

「そろそろ静かな遊びに変えてー」
 
と号令。
 
 


静かになったと思ったら、
 
自主的にお勉強!?
 
すごいなあ!!
 
テレビ📺見たいなんて、誰も言わない。
 
 
仲間がいれば、
 
それだけで楽しい!
 
 
いいよねえハイビスカス
 
 
 
 
 
次の日は、
 
公園であそんだよ七夕
 
 
 
 
 
 
 
 
 
英語で国際交流もスイカ
 
たのしい二日間だったねラブラブ
 
 
 
うちは一人っ子だから、
 
みなとぞうれっしゃ合唱団で、

 
いろんな年齢の子と触れ合えるのが

すごくいいんです照れ
 
 
 
 
それに、うちのじぃじとばぁばは、
 
遠くに住んでて、
 
会えるのは年に一回か2回ほど。
 
 
 
 
でも、ぞうれっしゃに入ってからは、
 
毎月、じぃじばぁば世代の人と触れ合えるひまわり
 
 
 
ほんとに、ありがたい。
 
歌よりも、
 
それが良くて通ってるとこもありますピンクハート
 
 
 

 
同じ教室で、
 
同じ歌を歌うだけでも、
 
息子はいろんな事を感じ取ってるんじゃないかなって思いますラブラブ
 
 
 
それと、習い事って、
 
じぃじばぁばまで参加できるものって
 
限られてる気がして。
 
 
 
ハードなスポーツは無理でも、
 
歌なら、歌える花束
 
 
いろんな人が入ってくれるといいなあ。
 
 
最後はわたしの独り言でしたちょうちょ
 
この夕焼け、来年も見たいなあ照れ
 
 
 
また一年、
 
この日を楽しみにがんばるぞーラブ


________________________________


🍉コンサート出演のお知らせです🍉


8/25(日)「みなと合唱交流発表会」


◉場所 リーブラホール
(東京港区芝浦 芝浦みなとパーク1階)

 出演は13時20分頃。


プログラムの3番目です。


 ♪ぞうさん来い

 ♪手紙を送ろう

 ♪小さな世界



ぜひ、聴きにきて、様子をごらんください流れ星


レッスンの見学もご希望の方は、


メンバーにぜひぜひ直接お声掛けください爆笑


暑いので、気をつけて来てくださいね。


 ____________________________

🌟合唱団員募集中⭐️🌟


抱っこの赤ちゃんから幼児、

小学生、ママ、パパ、

おじいちゃん、おばあちゃんまで、


3世代30名が一緒に歌う合唱団です。


活動拠点が港区というだけで、


日本全国どこにお住まいでも

ご参加いただけます! 


合唱が初めての方も大歓迎!


小さなお子さんが飽きて

別の遊びをしてしまっても

大丈夫です🙆‍♀️


ママ同士助けあったり、


小学生のお姉さんや

おばあちゃまも一緒に

遊んでくれますよ。


みんなで楽しく歌いましょう!


◉練習日


2日曜日

(月に1回の練習なので

通いやすいです)


◉時間 13:3015:30


◉場所 東京都港区 芝浦みなとパーク内

リーブラ学習室(変更になる場合あり)


◉費用 会費500/月、

レッスン料500/


ご見学おまちしてます🌟

______________________________