音楽教室 ミナトミュージックサロン 公式ブログ -17ページ目

音楽教室 ミナトミュージックサロン 公式ブログ

東京都港区の本格派クラシック音楽教室
ミナトミュージックサロンの公式ブログにようこそ!
♪港区内に全9校舎
♪総生徒数1,600名以上
♪サントリーホールでの発表会
♪東京藝大・桐朋学園などを卒業した優秀な講師陣
♪貸練習室も併設

2024年6月8日(土)に、ピアノの中本朋子先生の生徒様による試演会が、ミナト元麻布校 A5のお部屋にて開催されました!

当日の集合写真、リハーサルの様子をご紹介します。

 




中本先生はドイツでの生活が長く、英語・ドイツ語でレッスン可能な先生です。

試演会にご出演された生徒様6名も、皆様海外にルーツのある生徒様でした。

20名以上のご家族、お友だちも聴きにいらしてくださり、アットホームな暖かい会となりました!

また、ミナトとしましても、このような講師ごとの個別の試演会は今春より始まった新しい企画です。
今回の中本先生の開催が第一回目となりました。

各先生ごとの企画により、今後も開催が複数予定されています。

開催報告はInstagramと公式ホームページ、Amebloにて行ってまいります!お楽しみに!

今回ご参加の皆様、ご来場の皆様におかれましてはWebへを写真掲載をご快諾下さいまして、この場を借りて心より御礼申し上げます。ありがとうございます!

 

Motoazabu School Mini-Concert Vol. 1

 

On Saturday June 8, a mini-concert by students of piano teacher Tomoko Nakamoto was held at Minato Motoazabu School, room A5.

 

Please see the group photo, rehearsal photo.

 

Ms. Nakamoto has lived in Germany for a long time.She can give lessons in English and German.

 

This is a new project of our school which started this spring.This time, Nakamoto-sensei’s event was the first one.

 

There are several more to come, planned by each instructor.

We will report on our Instagram and official website! Enjoy🎵

 

Thank you for your permission to post photos on Instagram.

 

皆様、こんにちは!

 

東京都港区に9校舎✨クラシック音楽教室&貸練習室の、ミナトミュージックサロンです!


さて、6月になりましたね。

ミナトでは、浜離宮朝日ホールでの発表会Grande Concertが来月に迫ってまいりました!

お教室では日々、発表会に向けての練習やレッスンに励まれている皆様をたくさんお見掛けしています。

ところでご出演される皆様、当日のドレスはもう決められましたか?

ミナトミュージックサロンでは、大人の女性の皆様向けに、コンサートドレスのレンタルもございます。

ドレスならばどれでも良いわけでなく、演奏の邪魔にならないために、演奏家向けのドレスにはフォルムに特徴があります。

演奏家向けに特化したドレスの衣装レンタル・販売を行っております♪

詳細はこちらから!!
ティアラコンサートドレス

もし見にいらしたい方は、ミナト南麻布校のビルにて見学が可能です。麻布十番駅から徒歩すぐです!
見学は担当者がご案内しますのでご予約が必要です💡事前にお教室までメールにてご連絡下さい。

まだ迷っている方の、ご見学のみも大歓迎です!

皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

 

 

【ご家族で習ってみませんか?】

皆様、こんにちは!
今日、日曜日も大変多くの皆様に練習やレッスンにお越しいただき誠にありがとうございます。
土日は全校舎で練習室が混み合いますので、早めのご予約がおすすめです!

さて、筆者(ピアノ講師です)の生徒様は、日曜日にご家族でレッスンを受講して下さる方が沢山いらっしゃいます。

・Aさん兄妹
兄:小3
妹:年長
お二人とも3歳からピアノを始められました。
お兄ちゃんはいまモーツァルトのロンドD durや、バッハのインベンションを何曲か練習中♪
妹さんはいま、教育芸術社のバイエルと、バスティン ピアノベーシックがそれぞれ2巻に進んでいます♪

・Bさん親子
お父様
娘さん(小6)
お父様は学生時代のブランクから数十年ぶりの再開、娘さんは3歳からレッスン継続中です。
お父様はモーツァルトのソナタ a mollを、受験生の娘さんはショパンのワルツ a moll(遺作)を練習中♪
過去のサントリーホール発表会では、何度かお二人での連弾も披露されました!

・Cさんご一家
兄(小2)
弟(年長)
そのお父様
の3人で連続レッスン!
お兄ちゃんが3歳でピアノを始める際に、お父様も生まれて初めてのピアノレッスンを開始されたご家族です。
 

お兄ちゃんは、こどものハノン&ぴあのドリームの6巻など。
弟さんも3歳からピアノを始め、バーナム(オレンジ)、教育芸術社のバイエル2巻、ぴあのひけるよジュニア3巻など。
お父様もハノンを終え、現在エリーゼのために やモーツァルトのソナタKv.545を練習中♪


本日だけで私の生徒様は3組もご家族でのご受講がございました!

「今日は練習したくないな。。」という日があっても、パパやお兄ちゃんが頑張っていると自ずとやる気になったり、負けたくない!と思ったり…

そしていつか家族が弾いている曲を自分も弾きたい!と頑張れるようです。

ミナトでは、ご家族のご入会時には入会金の割引などのサービスもございます!

皆様のお越しをお待ちしております!

お申し込みはホームページから!

皆様、こんにちは!
少しずつジメジメしてきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

 

梅雨に備え、ミナト全校舎では早速除湿器がフル稼働です!!


さて、ミナトミュージックサロンは芝浦エリア(田町駅から徒歩圏内)に3つの校舎がございます。

①芝浦本校
②リバーサイド校
③東京ベイ校(16歳以上限定!)
の3校舎です。

最近、②リバーサイド校(芝浦4丁目)にて少し変化があったのですがお気付きでしょうか?



それは、グランドピアノのレッスン室の入口ガラス窓が擦りガラスになりました…!


リバーサイド校の3・4・5・7・10番のお部屋はグランドピアノ設置ですが、ピアノを演奏している真横の入口扉が防犯上ガラスの窓になっており、中が見えて安全な反面、「練習していると廊下の行き来が気になる」というお声がちらほら。。

そこで、完全にはふさがず「ピアノを弾いていると外の目線が気になってしまう高さ」のみ擦りガラスに変更しました!

なお、リバーサイド10番のお部屋は建物の最奥ということもあり、擦りガラスにはしませんでした。


こちらはBeforeのお写真ですが、現在は赤枠内が擦りガラスになっていますよ♪



練習中に廊下が見えず更に集中できる仕様になったリバーサイド校でも、ぜひ練習を頑張ってくださいね!

https://ミナト.com/

皆様、こんにちは!
ミナトミュージックサロンです。

 

ゴールデンウィークが終わり、約2か月後に迫ってきた発表会に向けて練習やレッスンに励まれる皆様が多く見られます。

そんな本日5月10日は「琴の日」だそうです!

 

ミナトミュージックサロンでは残念ながら和楽器のレッスンは行っておりませんが、レンタルで練習室をご利用される方の中には和楽器を練習されている方も時折お見掛けします。
ストリングスハウス白金では和室の練習室があるので、特にご愛顧いただいているようです!

 

そして、琴でもクラシックの曲を演奏することもあるそうです!皆様ご存知でしたか?

 

「琴 クラシック名曲集」というCDもあるほど♪

愛の挨拶や、白鳥、G線上のアリア、愛の夢などなど…

 

日本の伝統楽器である琴と、西洋の伝統音楽であるクラシックの組み合わせは意外にも抜群で、格調高く、それでいて親しみやすいサウンドのようです。

 

皆様もぜひ色々なジャンルの音楽から刺激を得て、練習やレッスンに励んで下さいね!!