サントリーホールでの発表会振り返り、最終回です!
開催2日目の大人の部は、19:30頃開演♪
大人になってからミナトでピアノを始められた方の素敵な演奏から始まり、シューベルトやサン=サーンス、ドビュッシー、ショパン、スクリャービンの名曲をピアノの出演者の方々がご披露下さいました。
後半はヴァイオリン、フルート、クラリネットの方の華やかな演奏が続き、最後はピアノ講師とフルート講師によるイベールのソナチネで締めくくられました。
21時半頃の終演でしたが、遅くまで拍手を送ってくださいましたお客様にも心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!
ここまで数回に渡り、二日間の発表会を振り返ってまいりました。
参加者の皆様、誠にお疲れ様でございました。
ミナトは、音楽高校や音楽大学を目指すお子様が多いお教室ではありません。
しかし、優秀な講師陣の元で研鑽を積み、その成果を素晴らしい環境で発表が出来ることは、これから先、お子様たちが音楽の道に進まなくとも、これからの人生に良い影響を与えることと思います。
「目標達成のためにゴールまでの期間を努力すること」
は、これからの進学の入試や社会人になっても何度も経験するでしょう。
そして、緊張の中でこれまでの自分の努力を信じメンタルをコントロールし、「本番で実力を出し切ること」の難しさを味わい、成功体験を積むこともどの道に進んでも活かされることでしょう。
発表会での経験が、音楽の道に進む方にもそうではない方にも大きな励みとなりますように。
そして大人の皆様には、人前で「表現」をすることの楽しさを何度でも味わっていただければ幸いです。
次回は、今後のミナトのイベントについてご紹介します!
なんと次は〇〇〇で発表会です…!