日にちが経ってしまったけど

GW後半戦!

わたしはソロで車中泊上差し

本当は今年はカレンダー通りのはずが

仕事ヒマなので(爆)2日も急遽とった爆  笑

10連休の人多いと思うけど

経験上やはり平日はいくらか空いているOK

 

ってことで前日かなりどこに行くか悩んだ知らんぷり

北上か、東へ向かうかの二択のはずが・・・・・w

 

なぜか羊蹄山爆  笑

はい、珍しく道南のある場所を目指すことに笑い泣き

 

珍しくというのも

GWの函館方面ってまぁ混んでるイメージガーン

札幌近郊の人たちは昔から(?)

GWと言えば道南函館気づき

桜が一番早いのと(松前や五稜郭)

峠を越えずに観光地に行けるってことがポイントだった上差し

最近は温暖化の影響か雪解けも早くなったけど

ちょっと前は連休にはまだスタッドレスだったし

日勝はもちろん狩勝でさえ雪が積もることあって

バイクに乗ってる時は函館方面一択だったダッシュ

駄菓子菓子

毎年毎年、国道5号線大渋滞ガーン

バイクはまぁ色々できるけど(コラ)

車だともうにっちもさっちもどうにもブルドッグ状態さw

高速が伸びて最近は解消されたんだろうか・・・・

 

前置きが長くなったが決して嫌いなわけじゃないです道南指差し
 
こっち方面と言えばかに飯・・・・?
じゃなくって浜ちゃんぽん?
じゃなくって味噌ラーメンにした泣き笑い

ちなみにわたし かに飯はあまり興味なく

それだったら同じかなやでもドライブインのほうで

カニチャーハンを食べるひらめき電球

 

お昼時を少し早めだったのと「おひとりさま」なので
余裕で着席上差し
でも食べてる間にどんどん人が来て満席で待ちが出たダッシュ
熱すぎて上あごの皮がやられてしまったわ泣き笑い
久々の味噌ラー拍手旨かったーOK

 

で、今回の目的地上差し

 

前から来たかったんだ~くま
熊好きとしてはやはり外せないくま

アザラシとヒグマ大好物、あとマレーグマ笑

 

八雲の旧徳川農場主 徳川義親公が
八雲の農民に木彫り制作を
推奨したことが始まり

 

毛彫りって呼ばれる技法気づき
毛並が実に細かく表現されているあんぐり
 
きちんと撮影していいのとダメなの別れてるので
ここに貼ってるのはもちろん大丈夫なやつ~ニコニコ
 
面彫りと毛彫り大きくこの二つに分かれてるのかな?
狩猟後に解体して骨格なども研究してる作家もいたらしいあんぐり
 

なんか昔実家にあったような気がする懐かしさひらめき

 

わたしが見学中には他にふた組

帰るときには道外ナンバーの車も入って来てた車

素晴らしい展示が無料なうえにひらめき

お土産もいただけました~(次回)

 

さてこのあとどうしたものか・・・・

実のところ東に移動も考えていたんだけど

なぜか渡島半島を横断泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い東が遠のく

 

よし、じゃ~天気もいいので
夕陽でも見ながら飲める笑い泣き道の駅はどこか???
 
厚沢部からルート229元和台に行こうと思ったら
途中国道が土砂崩れで通行止め、迂回を余儀なくされるガーン
実際に道の駅に行ってみたけど
・・・なんかイヤw
たしかに夕陽鑑賞にはいいけどなんかうら寂しいガーン
もしかしてボッチの可能性高くないか???
 
ここからガソリンの無駄遣い泣き笑い
時刻は16時過ぎ、いっそのこと長万部あたりまで戻る?
と、雲石峠方向に走らせるも、と、遠いネガティブ
また来た道戻る・・・何やってんだダッシュ
 
途中で「鮪(しび)の岬」なんかも見たりしてたらもういい時間ガーン
そしてよく見るとぶつぶつしてて気持ち悪い泣き笑い泣き笑い泣き笑い
タモさんの大好物 柱状節理だよー笑
 
結局 迂回路を戻ってみることにw
 
「シラフラ」でも見てみようかなひらめき
これが有名なくぐり岩ね指差し
駄菓子菓子左に影あるっしょ?
ここの岩に腰掛けた一人の男性がバズーカみたいなカメラ持って
なにやら撮影中ネガティブ

 

でこっち600m先にシラフラだけど
靴に砂入りまくり不安
 
シラフラ
おとべ町HPよりお借りしましたひらめき電球
 
もう少し歩けばこんな感じらしいけど
ほんの入り口で諦めたわ泣き笑い
なんせこんな場所にひとりで降りて・・・
やっぱおひとりさまだとこういう時さびしいよね泣き笑い
 
天気良すぎてハレーションガーン
 
このあと海岸線から離れる・・・・w