犬連れ 続・女峰の麓を歩く | コロコロころりんの山遊び

コロコロころりんの山遊び

ゆ〜っくりの〜んびり 犬と登山

おかげさまで犬連れ栃木百名山 完登しました

10/30(土) 先週に引き続き 女峰の麓を空撮も兼ねて歩いてきました

先週とは打って変わって 穏やかに晴れ渡っています


稲荷川沿いの林道を歩き 取付き点に向かいます


冬は雲竜の氷瀑を見に何回か歩いた道です


このあたりから適当に取付きます


しばらくすると灌木のお出迎えガーン


どうにか灌木を交わし笹の道にできました
赤薙山の稜線が見えてきました


笹の道を地味に歩きます


途中の岩場で記念撮影


時折 荒々しい岩肌を見ながら登ります


だんだんと笹も密になって辛くなってきました


颯太コロ助も笹の抵抗でなかなか進まずダウン



落葉松の広い笹原に出ました



しばし空撮タイム音譜


月とドローン


パノラマ撮影


その後も 笹の道を登っていきます


歩くこと4時間ぐらいして ようやく崩壊地に到着です



崩壊地から見る風景はとても素晴らしく 予定を変更してここでランチ食べる事にします


その前に 当初の目的地の途中まで行きドローンの撮影タイム



あの上が目的地だった八風という所


とても眺めが良く時間を忘れます


八風まで行って撮影するはずの風景でしたが 楽して下からドローンを飛ばして撮影しました爆笑

もっとドローンを前に進ませたかったのですが 目視外飛行は許可を取っていないので また機会があったら訪れて撮影したいと思います


お腹もすいたので 崩壊地に戻りランチにしましょう口笛



今週は風もなく穏やかで ゆっくりとランチができます


犬達とミルクで喉を潤す


なんとも久しぶりにまったり いつもは忙しくてラーメンも3分待たずに食べるので芯が残っていますが 今日はしっかり麺もほぐれます爆笑


ほっし〜もご満悦ラブ


のんびりとコーヒーも飲み


犬達もおやつラブ


撮影口笛



だいぶおっかない所にいたようですガーン


さぁ 思わず長居してしまいましたが 少し曇ってきたので下山しましょ〜


下はより快適な笹原の広場


ここでもしばし空撮


下山は林道への近道を選択


無事に林道に下りてきました


しばし林道歩き


途中の稲荷川展望台


紅葉も綺麗音譜


先週よりは駐車地も近くで楽です


程なく駐車地に到着 お疲れ様でしたぁ〜





最後まで読んで頂きありがとうございました