DiSCの背景にある認識を知る | コーチング講師育成コーチ|みなと神戸コーチ@もっさんブログ

コーチング講師育成コーチ|みなと神戸コーチ@もっさんブログ

講師としてブランドを確立し、1年目で結果が出せる!コーチング講師育成コーチのもっさんです❗️
地域検索No1コーチを目指す
週末講師業にて月20万以上売上を目標にする
コーチングを学ぶ
活かせるコーチング情報発信♪

 

みなと神戸コーチ@もっさんとLINEお友達に

なって無料プレゼントをGET!

 

🎁あなたのDiSC行動特性発見シート
🎁セッションが上手くいく質問84集
🎁コーチング習得動画集(約35分)

🎁30分無料相談会
🔻ここから受け取る🔻

 

🎁無料講座詳細はこちらクリック

↓↓↓

無料コーチング講座

 

コーチ&コーチング講師育成コーチ

 

キラキラみなと神戸コーチ@もっさんキラキラ

【自己紹介動画】

 

image

 

 

こんにちは(o^^o)

みなと神戸コーチ@もっさんです。

 

 

DiSC とは、 欲求を動因とした行動モデルと考えています。

 

 

DiSCでは自身の事を良く知る事は大切です。

そして、自己認識というのは水面下の自分の中にある

ものであり、 一方、 自分の行動は、 氷山の先端部の

人から見える部分と考えられます。

 

 

我々は、 自分の行動については思考や感情ほどに

認識できていないと考えられます。 

 

 

特に、不安、怒り、 フラストレーショ ンなどの感情に

見舞われた時には、あなたは自分の行動がどれほど

感情に左右されているのかをご存知でしょうか? 

 

 

また、 自分の持つ価値観や信念、そしてそれらが

どれだけあなたの判断を左右するかに気づいていますか?

 

 

わたしもわかり始めたのはDiSCを学び始めてからです。

 

 

自分自身についての認識を深め、己の全体像をつかめれば、

もっと効果的に行動することができる。

 

 

DiSCモデルの背景には、そうした自分では気付かないことでも

他の人には見えていたり、 更に、 相手のDiSC行動スタイルを

知る事で、自分と他人を認識することが出来るツールになります。

 

 

 

 

コーチング✖️DiSCコミュニケーションのオンライン

無料体験講座はこちら↓

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コーチング✖️DiSC®コミュニケーションの仕組みが

理解できます。

起業コーチに何が必要かわかります。

コーチング講師になるやり方が理解出来ます。

コーチングスキルが理解できます。

プロコーチとは、何をしているか理解できます。

自己肯定感を高める方法がわかります。

ライン@登録で無料オンライン講座が受けれます

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

image

https://peraichi.com/landing_pages/view/jelb3

-------------------------------------------------------------------------------

コーチングに必要なマインドやスキルを

動画配信しています!

こちらをクリック

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

202120220601