コーチングセッションで〝臨場感たっぷり〟に想像する | コーチング講師育成コーチ|みなと神戸コーチ@もっさんブログ

コーチング講師育成コーチ|みなと神戸コーチ@もっさんブログ

講師としてブランドを確立し、1年目で結果が出せる!コーチング講師育成コーチのもっさんです❗️
地域検索No1コーチを目指す
週末講師業にて月20万以上売上を目標にする
コーチングを学ぶ
活かせるコーチング情報発信♪

 

みなと神戸コーチ@もっさんとLINEお友達に

なって無料プレゼントをGET!

 

🎁あなたのDiSC行動特性発見シート
🎁セッションが上手くいく質問84集
🎁コーチング習得動画集(約35分)

🎁30分無料相談会
🔻ここから受け取る🔻

 

🎁無料講座詳細はこちらクリック

↓↓↓

無料コーチング講座

 

コーチ&コーチング講師育成コーチ

 

キラキラみなと神戸コーチ@もっさんキラキラ

【自己紹介動画】

 

 

 

こんにちは(o^^o)

みなと神戸コーチ@もっさんです。

 

 

人の内面的イメージは、視覚や味覚などの「五感」によって

構成されています。その中でもとくに重要なのは、

視覚、聴覚、体感覚という三つの感覚です。

 

 

例えば、最近の楽しかったことを思い出してみます。

あなたの目には、その出来事、イメージ、色、明るさなどが

見え、声や音が聞こえ、その時の感情が感じられるでしょう。

 

 

その感じをつかんでみてください。

 

 

次は、自分の肉体を離れ、映画の中の自分を見るように、

その状況を離れた場所から眺めてみましょう。 

 

 

こうした内面的イメージを利用すれば、「楽しかった体験」

「うまくいった出来事」を体験でき、いつでも自分の望む

最高の状態を思い出せます。

 

 

コーチはセッションでクライアントに視覚・聴覚・

体感覚を通じて臨場感を感じてもらいます。

 

 

視覚、聴覚、体感覚の三つの感覚のうち、どれに重点を置くかは

人それぞれですが、私自身の経験では一番多いのは、視覚に

よって脳にイメージを描くタイプでした。

 

・何が見えますか?

 

・何が聴こえますか?

 

・何を感じますか?

 

など質問しながら、セッションを進めていきましょう。

 

 

コーチング✖️DiSCコミュニケーションのオンライン

無料体験講座はこちら↓

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コーチング✖️DiSC®コミュニケーションの仕組みが

理解できます。

起業コーチに何が必要かわかります。

コーチング講師になるやり方が理解出来ます。

コーチングスキルが理解できます。

プロコーチとは、何をしているか理解できます。

自己肯定感を高める方法がわかります。

ライン@登録で無料オンライン講座が受けれます

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

image

 

-------------------------------------------------------------------------------

コーチングに必要なマインドやスキルを

動画配信しています!

こちらをクリック

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆