(さくら組)
最初は5歳児さんから始めます

まずは5本指のおてての手遊びから

手遊びをして少しリラックス![]()
工事現場などの車の絵本や
恐竜の卵の絵本を読みました
何の恐竜の卵なのかヒントを元に読み進めるのですが
子どもたちは中盤の方で「プテラノドンや!」と発言
さすが年長さん
大正解

5歳児さんに読んだ絵本はこちら

(ばら組)
続いては4歳児さんです
真剣に見て聞く4歳児さんです![]()
リアクションがないかと思いきや..........
小さい声で何か言っている子もいました
可愛いです![]()
牛乳パックで作ったオバケのパクパク人形です
口の中に手を突っ込んでいます![]()
自分でパクパクができて嬉しそうでした
4歳児さんに読んだ絵本はこちら

(もも組)
最後は3歳児さんです
ひげじいさんの手遊びから始まります

アイスをかじった動物たちは誰だ
という絵本では
みんな積極的に色々な動物を言っていました![]()
アイスをかじった動物の歯形からみんなしっかり正解していました
パクパク人形にも興味津々![]()
3歳児さんに読んだ絵本はこちら

8月のお話会は以上になります
子どもたちの笑顔がたくさん見れました

9月のお話会も楽しみですね![]()










