七尾の伝統のお菓子 『大豆飴』を作ってみよう!「材料はなぁ〜に⁇」という事で、まずは元となる大豆(きな粉)をお勉強キラキラ

そして実際の材料を目の前に「水あめどんなん⁇」という事で、味見照れラブラブ
「ん〜ラブラブラブラブあま〜いっチュー
「いちご味する〜っお願い
とみんなの顔がほころびますラブ


さて、お鍋の中を見てみましょうルンルン

きな粉を入れると、すぐに大豆飴のように固まってきました!!

こねてこねて…
まだかな?まだかな?とみんな待ち通しいラブラブ

さぁ!いよいよ、好きな形に作ってみようウインク
「どんな形にする?」とお友だちと相談もしてみたり、丸める子、のばしてみる子。

さすが、年長さんは凝ってますキラキラキラキラキラキラ



「ショートケーキとホットケーキ 作ったよーチョキ」とかわいいスマイルウインク

では、いただきまーす爆笑!!

「あまくておいしい照れラブラブ
「食べたことないなぁうずまき

自分で作った物は おいしいねっ照れ
みんなのオリジナル大豆飴星大成功キラキラキラキラキラキラ