今日はとってもいいお天気でしたね

天気のいい日はお外に出て遊ぶのが大好きな
ばらぐみさん

今日はみんなで砂遊びを楽しみました

砂でお料理を作り、ままごとを楽しむお友だち
バケツを大きななべに見立てて
「今日はおいしいスープを作りま〜す」
「見て見て こんなんできたよ
」と
話しながら遊ぶ姿がかわいいです
こちらはお山でトンネル
昨日から少しずつ固〜いお山を作り、
今日トンネルが開通しました
完成すると、、、
「お山の次は落とし穴作ろ
」

「トンネルの横に作ったらいいんじゃない
」

「お水流したらどんなんなるんかな
」

おもしろそうなアイデアがたくさんっ



ということでさっそくお水を流してみました

そーっとそーっと

落とし穴まで水が流れるとお友だちからも
「お〜っ」と思わず拍手が
落とし穴に流れた水をスコップでまぜまぜ
車も走るよ〜
トンネルの反対側から流れてくる水が
砂場から出ないよう上から一生懸命砂を
かけてくれる頼もしい姿も
少し崩れてきたところもなおします
トンネルは少し崩れてしまいましたが、
「なんか恐竜に見える」
「目も描いたらもっと見えるんじゃない」と
ここでもステキなアイデアが
とっても楽しい砂遊びでした
そのあとはお部屋に戻って同じテーブルの
お友だち同士でチーム名を考えました
テーマは「うみのいきもの」
まずはばら組さんみんなで知っている海の生き物
を発表してもらいました
するとこんなにたくさんの海の生き物が
35個もみんなで見つけました
ここからはチームごとに分かれてチーム名を
話し合います
さあ、どんなチーム名になったのでしょうか
ぜひお家で聞いてみてくださいね
たくさん遊んで、たくさん笑って、いっぱい考えてと〜っても楽しいばら組さんでした