みなさんの投票をお待ちしています 

ここをクリックして頂けると、人気ブログランキングに投票されます。

 

 

こんにちは、7B病棟『広報委員』の篠生お父さんです。

夏も終わり肌寒くなってまいりました。みなと赤十字病院は7月から10月にかけて夏休みを取得できます。7B病棟でも職員が夏休みで海外旅行飛行機やテーマパークミニー ミッキーへ遊びに行って休暇を満喫していますハート

 今回は7B病棟職員の夏休みの過ごし方ルンルンをご紹介します。

 

夏休みは7月から10月までの間で7日間くらい連続もしくは3日、4日での分散で取得できます。中には週休と合わせて連休を取得し海外飛行機へ行かれる方もいます。

今年はハワイハイビスカスモンステラや北欧ムーミンニョロニョロに行かれた方が多く、長期休暇で日々の業務の疲れを発散させていました。国内では金沢徽軫灯籠や京都よーじやが人気でした。

 

そして広報委員のこのブログを書いている篠生お父さんは、

大阪の某テーマパークに遊びに行き、魔法界ひ〜っひっひのハロウィンハロウィンを満喫してきましたよ。

 

 

 

みなさん、夏休みを利用し各々の方法でリフレッシュ(Θ_Θ)キラキラして仕事での頑張りに変えています!!

だいぶ涼しい日もあります。どんぐりくり。momiji*お体に気を付けてお過ごしください。

 

 

 

             

                     みなさんの投票をお待ちしています 

ここをクリックして頂けると、人気ブログランキングに投票されます。