こんにちは。

貴女の「なりたい」をお手伝い
女活応援家、北山です。


緊急事態宣言が出て、2週間。
首が張っているなぁと感じる事が増えています。
頭のツボを押したり、
耳つぼアロマ®︎をして、ケアをしています。

リモートワークスマホのチェックで
目の疲れがある方も多いかなと思って
目のケアの動画を更新しました😁

その前からの自粛も含めて、
人と人で会って
雑談」をすることがなくなっています。
ここ1週間、私はいろんな人に
「雑談がしたい」
とネットで話しています。

思えば、緊急事態宣言前の自粛中であっても、
ほんの一言、二言お客様とお話ししたり
(基本的には距離を置いた接客をしてましたが)
お電話で、お話しさせていただいたことが
また、救いになっていたんだな
と。

雑談って、この不要不急を削ぐ時には、
「無駄な時間」かもしれません。
仕事のこと、
必須なこととは違います。

でも、人って必須な物だけでできていません💦
動物と比べて、生きるだけに焦点に当てた時、
無駄なことも多いのが、人間です。
人に共感して、理性を働かせたり、
文化的な事に感動したり。

同じように、雑談は人にとって
必要な時間だと思います。
そして、美容

普段のスキンケアは自分で出てきます。
でも、いつもより丁寧にケアしたり
人にケアしてもらう時間
それは、雑談と同じく必要な時間なんだなぁと
首の張りから、感じる日々です。



ドライヘッドスパ、
オンラインでお伝えする事も計画中です✨✨



最近の女活応援家


中央卸売市場で在庫として余った
イカのゲソ110キロを卸値で売る武岡禄基さんの活動に賛同し、5キロ購入✨✨
(奥に見える段ボール📦がイカです)
ガソリン代にはならないですが、
マスクを20枚ほど進呈。
ロッキーさんありがとうございます😊



そして、介護の仕事をしているお友達にも
マスク進呈。
けして買い占めているわけではありません。
緊急事態宣言が出ると分かっていなかった時に
家族分含め手に入れていた物が、あり、
不急ではないため、少しお分けしただけです。


大好きな和歌山の梅干しを楽天から購入✨✨
義実家でいつも食べてる梅干しは、
子供たちも大好き💕
「いつもと一緒」も子供にとっても
大人にとっても大切ですね☺️