こんにちは。

貴女の「なりたい」をお手伝い
女活応援家、北山です。

これはアットコスメで3万を超えるアクセスをいただいた、
2016年に書いた記事の加筆再投稿です。
即日100を超えるいいね❤️いただいた記事。

ありがたいことに未だに
アクセス頂いているようで、
いいね❤️の数は213まで増えました。
当時永久保存版とコメントいただいたのですが、
確かに
基本の考え方なので、
4年前も20年前も変わらない考え方です♪


この記事では
骨格をベースに考えた時の
チークの入れ方を紹介しています^_^




チークは色物ですから、
顔に血色を与えて華やかに見せたり、
元気に見せたりする効果があります。
その上で骨格を意識することで、
顔の形の印象までも変えることができます


最初に復習です✨
理想の顔のプロポーション。
色を変えているそれぞれの間隔が均等になると、理想的に整って見えると言われています。

それが良いか否かは
個性がない
という言い換えもできますので、
あえて触れませんが、
この理想の顔型と比べて
実際の数値が短い長いで、
イメージが変わります。

チークと関係してくるのは、
目の側面の幅(最初の画像の緑ライン)と
目の下のプロポーション(オレンジとピンクのライン)になります。

もちろん目の縦幅黒目の大きさでも
イメージは変わりますが、
そこは加味しないで記事を書きます。


チークは頬に載せるものなので
頬骨が目安になります。
さらに目の下のプロポーションで関係ある
鼻のトップの位置を上げたいと思います。
(ファンデーションだけをつけた後の顔なので、
立体感に欠ける顔で申し訳ないです。
さらに目力の無さにも、目をつぶってください)

顔の正面と側面を分ける場所に入れた線と
鼻のトップの位置を結んだ部分に
ABCDとエリアを決めてお話ししますね。

骨格メイクは置いておいて、
今の日本で最も提案されているのが、
Bの位置にふんわり入れる入れ方だと思います。

実際私もこの位置に入れたりもします。
では、骨格メイクにおいてBにのみ入れるのはどういった意味があるのか。

まずは骨格メイクをベースに考えた時、
チークを入れる位置を決めます。
ABの位置に入れた場合とCDの位置に入れた場合では、
頬の長さが違って見えます。

頬全体で考えた時に半分の位置に当たるCDに入れると、
チークが頬の長さを分断するため、
頬が短く見えます。

なので、
目の下のプロポーション(最初の画像のオレンジライン)を短い印象にしたい人にオススメ。
頬がこけて見える位置でもあるので、
頬が全体的にふっくらしている若い方の方が
入れやすい位置でもあります。
海外では頬がこけている方が自立したイメージや、セクシーなイメージがあるそうで、
フランスのモデルさんはこの位置に入れていることが多いイメージもあります。

ABの位置、つまり頬の高いところに入れると
長さの分断が無くなるので、
目の下の長さを調整する必要がない場合
オススメの位置です。

目の下の長さの調整で、逆に長く見せたい場合は、
側面であるADの位置に入れることを
オススメします。

Aから目尻の高さまで入れる場合と、
ADの位置で入れる場合でも、
また全く印象が違うかと思います。
Aの位置に入れる場合、目の下の三角ゾーンを短く設定できます。
また、目の側面の幅を狭く見せる事もできます。

ADの位置に入れると
三角ゾーンは長めに設定できます。
どちらを選ぶか、具体的には
目の下のプロポーション(オレンジライン)と
口の位置(ピンクライン)が関係しています。
髪の生え際から目頭までの長さと
目頭から口角の高さが同じだと
理想のプロポーションにはいるわけですが、
この目頭から口角までの長さを
短く見せたければAの位置、
逆に長く見せたければADの位置がオススメ。
さらに目の側面の幅(緑のライン)を
狭くしたい人は、
目尻の高さまでチークを入れると良いですね。

という事でチークをBにのみ入れるのは
目の下の長さや
顔の横幅の調節が要らない顔型の方なら、
決まる位置ということになります。

2016年ほどではなくても、未だに
モテ位置として入れる方の多い場所なので
骨格関係なく、
絶対Bにのみ入れたい!という場合は、
ハイライトやシェーディングで
理想の顔のプロポーションに近づけると、
さらに似合うようになるかと思います。

骨格メイク
極度な彫りの深さでハーフ顔だったり、
クールなイメージがある方も
いるかもしれません。

実際20年以上前に
私が最初に知った頃の骨格メイクは
そういった意味合いもあったように思います。

ですが、昔と違い、
今のハイライトもシェーディングも
透明度が高くて色の出方が調整しやすいので、
ナチュラルメイクでも十分使えるテクニック✨

顔の形は自分で決めることができる、
メイクの自由を
是非楽しんで毎日のメイクに取り入れてみてください!


こんな私の普段の仕事は…
・手帳の選び方講座
・時間の使い方講座
・メイクレッスン
出張講座も受け付けております♪
人数と場所によっては出張費を加算させていただきます。
LINE公式アカウントでお問い合わせ下さい^_^
サロンでのケア
・ドライヘッドスパ
・顔こりほぐし
・フェイシャルトリートメント
こちらもLINE公式アカウントか
ホットペッパー からご予約を☺️


2020年のイベント・講習


1月11日(土)
10:00〜12:00
地域限定ですが、
公民館に呼んでいた講習ですので
無料で受けていただけます♪
定員20名
達していないようなので、
お電話でお問い合わせください^_^

1月19日(日)
11:00〜16:00
Makers +

・頭の経絡マッサージ お試し10分 1000円
・顔コリほぐし お試し 25分   2000円


プロデュースサロン

まつエク まつ毛パーマ 眉カット
アクアマリンが豊中駅から徒歩1分のところにあります。

プロデュースサロンは
ベレガ化粧品導入店舗です。
スキンケアをご購入いただけます。
クレンジングはもちろんまつエクok

ミートアップとよなかに参加しています。
豊中のまちゼミ参加店舗です。

個人の活動

子育て応援マガジン SMILEの編集部員です。