年末年始は

 

 

 

 

 

ブログを書き続けておりましたが、

 

 

 

 

それができたのは、

パパが子どもたちを連れて実家に帰っていたからなんですグッ

 

 

 

 

 

久々に一人で年越しをしましたよニヤニヤドキドキ

 

 

 

 

 

近所のスーパーでローストビーフとワインを買って

 

 

 

 

コトコト煮込んだ黒豆と松前漬けをつまみながら

 

 

 



 

ガキ使と紅白を誰からも文句を言われずにザッピングニヒヒ音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

サイコーでした酔っ払い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元旦は初日の出を拝みながら

 

 

 



 

1時間くらい歩いた先にある神社で初詣鏡餅

 

 




 

 

 

太陽を浴びながら好きな音楽を聞いて川沿いを歩くのは

 

 

 



 

とっても気持ちよかったです晴れ

 

 

 



 

主人の転勤でこの地にやってきたので、縁もゆかりもない神社でしたが

 

 

 



 

元旦限定の御朱印が何だか素敵だったので購入。

 

 

 



 

 

鳳凰が飛んでいる絵と、

 

 



 

笑門来福

 

 



 

と書いてありました。

 

 

 

 



 

 

見ているだけで明るい気持ちになるので、

日当たりのよいリビングに飾ってあります乙女のトキメキ

 

 

 

 

 



 

 

 

そういえば、お宮参りや七五三なんかで

 

 

 

 



いろんな神社にお世話になりましたが、

 

 

 



 

その土地の神社やお寺のことを知るっていうのは

転勤族の楽しいところでもありますねウシシ

 

 

 

 



 

引っ越ししてこなければ

 

 

 



 

絶対に行かなかったであろうその場所で

 

 

 



 

子どもの節目の大切な行事をお願いする。

 

 

 



 

 

毎回毎回いろんな思い出が刻まれていきます流れ星

 

 

 



 

 

 

それこそご縁ですねデレデレ

 

 

 

 

 



 

 

 

 

そんなのんびり正月を迎え

 

 

 



 

ブログも更新し続けることができていたのに

 

 

 



 

更新が1週間途絶えたのは

 

 

 



 

 

本を何冊か読んでいたからなんです。

 

 

 

 

 



 

そのうちの一つ

 

 

 

 

 

 

 

これ知ってます?

 

 



 

西加奈子さん好きでたまに読んでいたんですけど、

 

 

 



 

 

どうやらアニメ化されるみたいですね。

 

 

 

 

 

 

しかも明石家さんまプロデュースでポーン乙女のトキメキ

 

 

 

 



原作を読んだイメージと

 

 



 

 

絵の雰囲気が私の中でちょっと違ったので

 

 

 



何となく残念なのですが、内容としてはなかなか面白いので

 

 



 

 

アニメも見てみたいなと思いますラブラブふたご座

 

 

 




 

 

 

すみません。活字を読むのが好きなので

 

 



 

暇さえあればザーッと読んでしまい、

 

 

 



気がついたら時が過ぎていたということがよくあります笑い泣き

 

 

 

 


年明けに図書館でガサッと本を借りてきてしまったので






更新頻度が下がるかもしれませんが

 




なるべくマメに更新出来るように





習慣をあらためていきたいと思いますキラキラ

 




ではではクマムシくん