お盆休みもあっという間 | みなと針灸整骨院のブログ

みなと針灸整骨院のブログ

.;*☆.。やさしい癒しの空間と治る針灸整骨院です。.:*☆”*.
院長は針灸院、整骨院のほか、整形外科での勤務経験もあるカラダの
痛みのスペシャリストです。
日々の生活での注意点、運動指導など、丁寧にアドバイスさせていただ
きますので、お気軽にご相談ください♪

おはようございます(^-^)

お盆休みはあっという間に終わりました。

連日暑い日が続いてますね☀️

今週も体調管理に気をつけて過ごしましょう!


⭐️EMS体幹トレーニングマシン体験⭐️

施術時間 30分 体験料金1,000円(3回まで体験可)

ぜひご予約ください!


●EMS体幹トレーニングマシンとは?⚡️

EMSを使ったダイエットでは施術に入る前に

体重、体脂肪率、骨格筋量、腹囲を測定します。


それから、食事管理とアドバイスをさせて頂きます🏃‍♂️


また、代謝が向上する箇所のマッサージ、胃腸の働きを

良くするツボや筋肉の流れを指圧、マッサージします。

身体の中と外から痩せやすい体質に導きます😄

まずは1ヶ月-2kgを目標に設定し、頑張ってみませんか?⭐️

お得な回数券も準備しています😉


EMS施術時間 約30分(測定・取付外しを含む)

通常料金 初回3,500円 2回目以降2,500


さて本日の予約は


針・灸

1100

1130

1530

1900



整骨・マッサージ

1530

1600

1730

1830


上記の時間帯は特にしっかり治療できます(^-^)


当院は予約を優先させて頂いていますが、予約に空き

がでることもあります。まずはお気軽にお電話ください❗️

お電話☎︎0982-54-1147)まで!

ご連絡お待ちしています(^-^)/


基礎代謝が下がる原因


①加齢や運動不足による筋肉量の減少

筋肉量が減少し基礎代謝が低下すると太りやすくなります。

男性は30代(33%)、女性は40代(17%)から肥満割合が増えます。

厚生労働省のデータ

BMI25kg/


②自律神経の乱れ

生活習慣が乱れた不規則な生活や、ホルモンバランス、

仕事のストレスなど、日常生活において自律神経が乱れる

理由は様々あります。自律神経の乱れは、基礎代謝が低下

していく原因になります。


筋肉量が代謝低下に大きく関わっています。

筋肉の維持、筋肉量の向上は短期間では難しいです。

毎日コツコツ小さな積み重ねが重要です。


おすすめ筋トレの例

スクワット10

ひざをついた腕立て伏せ10

腹筋10回を1セット

1~3日ほど間を空けて、週に2~3回行う。

慣れてきたら、徐々に回数を増やしていきましょう。


<筋トレで効果的に基礎代謝を上げるポイント>

無理せず始める

体をゆっくり動かす

毎日同じ筋肉をトレーニングしない(1~3日間隔をあける)

少しずつ回数や負荷をかける

お尻や太ももなど大きな筋肉を鍛えること


無理のない範囲で筋トレを継続して、

基礎代謝が下がらないように気をつけましょう!


写真は大御神社の亀岩です🐢